忍者ブログ
ひとりからみんなへ、みんなからひとりへ。途切れる事のない人の輪を世界へ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
2024/04/27 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/01/31 (Fri)
荷物の整理整頓で部屋が広くなっただけじゃなく、

生活が変わった。気持ちも変わった。

ときめき片付けのこんまりが言いたい事って、

断捨離の先に待っているものが何かって、こーゆー事なのかな。

とその末端に少し触れられた気がする。


「部屋が汚いのは、頭の中がごちゃごちゃだからだ!!」

と昔良く叱られたけど、

「部屋がごちゃごちゃだから、頭の中もごちゃごちゃになるんだ!!」

が正しいような気がする。


そしてネット上の整理整頓も始めた。

もう何年もログインしていなかったSNSを退会したり、

読んでいないメルマガも配信停止。まだまだ沢山あるけれど。



miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  ※2014年は産休のためお休みを頂いております。
   新生miyoumuを育てておりますのでお待ちいただけましたら幸いです。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
PR
2014/01/25 (Sat)
最近はやりの“ビジュー”って単語。


デコラティブなアクセサリーなどを指す単語のようで、

単独で付ける大ぶりなアクセサリーのみならず、

ニットの襟元や肩についたキラキラの装飾や、

バッグについたアクセサリーも“ビジュー”と呼ぶみたいで、

しかもビジュー↗って上がり気味に発音するのが正しい模様。


ただ本来のフランス語の意味からすると、

この意味ではとても限定的に使われている印象で違和感を感じます。

でも私が間違ってるのかな?と気になって辞書で引いてみたら、

宝石、装身具、アクセサリー とのこと。

ふむ。やっぱり。。大ぶり小ぶりに関わらずアクセ全般を指す言葉でいいみたい。

貴金属類も、華奢なデザインのアクセサリーも立派な“ビジュー(bijou)”と呼んで良いはず。

なのでmiyoumuの作品だって立派なビジューですが、

今のニッポントレンドにおいてmiyoumuを身に付けて“ビジュー↗なの。”と

言ってみても「いやいや、違うでしょ!」ってなりますねー☆


ちなみに英語だと“jewel”だそうな。



miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  ※2014年は産休のためお休みを頂いております。
   新生miyoumuを育てておりますのでお待ちいただけましたら幸いです。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
2014/01/22 (Wed)
私事の突然の報告で恐縮ですが、春に出産を控えておりまして

miyoumuを今年はお休みさせて頂きます。

…と言いつつ、昨年秋ごろから展示会等は控えさせて頂いておりました☆

ブログも長らくお休みしてしまいました。が、再開!

本当に突然の報告となってしまい申し訳ございません。



今年は「産“休“」と言う名の活動。

miyoumuもじっくり育てていきたいと思っております。


前回書いた大掃除もずーっと継続していて、先日は約30年一緒に過ごした

アップライトのピアノが引き取られていきました。



このピアノ以外に、結構立派な電子ピアノもありますし、

そもそも今の家は一応“楽器演奏禁止”なので。(T_T)


以前テレビで、

「ピアノは他の楽器と違ってリビングに置かれる事が多く、

インテリアの一部として家族の一員としてそこにあった物が多く、

思い入れの強い方が多い。」とたけもとピアノの特集で言ってました。


やっぱり圧倒的な存在感があったし(それだけ場所も取ってたのですが…)

ほんと、その通りだなーと思います。


なので別れ際はかなり寂しかったですが、親戚の生徒さんの3姉妹が

引き取ってくださって、楽しみに待ってる♪との事だったので、

ここで眠っているより弾いてもらった方が嬉しいだろうなと思うので、

やっぱり良い事だったと思う。うん。

同じ基礎練を毎日毎日、同じ曲を毎日毎日、練習していた日々…、

ありがとう、ピアノ。


最後の最後にジャーンとちょっと弾いてしまったけど、

やっぱりいくら性能の良い電子ピアノでも、音や感触は

本物のピアノの足元にも及ばないなーと痛感してしまった。

やっぱりやるね、ピアノ。


miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  ※2014年は産休のためお休みを頂いております。
   新生miyoumuを育てておりますのでお待ちいただけましたら幸いです。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
2013/11/04 (Mon)
友達との会話に触発されて、物を捨てる事にしました!


今までも、目に見える棚や洋服タンスの中からはちょくちょく

捨ててきたけれど、今回は手前の棚に隠れた押入れの奥に隠された

段ボールを引っ張り出しての大調査。


丸々1箱だけだと思っていた写真が、なんと卒論の資料や留学中のノートと

一緒に段ボール3箱も出てきた。。(T_T)

2箱は一気に整理して、3箱目にはまだとりかかれず今はエネルギー充電中。


そして丸々1箱分の、思春期に書きためたた―――くさんの気持ちのノート。

日記とは違う、その時その時思った事を書き綴ったクロッキー帳、

スケッチブック、デザインの授業のアイデアノート、昔の日記まで

出てきただけで50冊以上…。

「あの時の気持ちには二度と戻れないから、こんな事二度と書けないし。」

と思ってとって置いたけど、さすが思春期。8割方ネガティブ(笑)。

読んでいて全然楽しくないっ!!

それでも吐き出す方法を自分なりに持っていた私はラッキーだったと思うけども。

本にしたらどこかの誰かの心に響くかもしれない!

と、ずうずうしい事も思うけど、とも思うけど、、

気に入って昔作った厳選スクラップを残してほぼ全処理。


自分ですら見ない物を、他の誰が見よう。


過去じゃなく、思い出じゃなく、今を生きよう。


miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
2013/10/23 (Wed)
miyoumuのアクセサリーにシルバーを使ったデザインは多いのですが、

温泉の成分によっては、その温泉地に一日いるだけで真っ黒になる事があります。


そして今回も強羅にある箱根写真美術館の併設カフェに

置いてもらっているピアスのピアスフックが、こんな色になりました。

右がシルバー本来の色で、左が温泉成分で黒くなってしまったピアスフック。

天然のいぶし銀ですね。

色々とコーティングしたり試行錯誤してみたのですが、

メッキ以外の方法では致し方なく、シルバーの個性と思ってます(^^).




miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
2013/09/27 (Fri)
先日のスズメバチ、ベランダに干していた洗濯物を物色しに

今日も大きな羽音をさせながらやって来てました。

幸い、すぐどこかへ飛んでいきましたが、近くに巣を作っているんじゃ…?

でも洗剤をフラワーの香りから抗菌のみの無香料に変えてから、順調な様子です。

香水とかシャンプーの良い香りとか、結構寄ってくる、らしいので

無香料にしてから興味を示さず去っていきます。


さて先日の台風縦断後めっきり涼しい所か肌寒い秋めいてきて、

miyoumuのオーダーもぐっと秋色リクエストが増えました。

タイガーアイとか赤メノウとかとか。

深いグリーンとかも惹かれますね~。


miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
2013/09/08 (Sun)
先日、夕方7時頃突然部屋の照明にブンブン大きな虫がたかっている、と

思ったらそれはそれは大きな大きなスズメバチでした。。

あの黒と黄色の縞模様をくっきり見せながら.(T_T)


窓には網戸がついてるし、洗濯物と一緒に取り込んだとしても、

それから3-4時間は経過しているけど、どうやって入って来たんだろう?

と思いつつ、部屋の照明を消して窓を全開にしてしばらく経つと

すぐ羽音が聞こえなくなり一件落着。はぁ良かった♪


・・・・と思いきや!

3日後位にまた同じ夕方7時頃に照明にブンブンブン、ハチが飛ぶー!!(T_T)

スズメバチ―――。

同じく洗濯物を取り込んで3-4時間経過、

洗濯物だってベランダでバサバサして取りこんだはずなのに、

この3日間ずっと息をひそめていたのか、それともまた、またまた

入りこんできたのか。近くに巣を作ってしまったのか。はー哀しい。


今度も部屋の照明を消して、しばらくしていなくなったなと思って

間接照明をスイッチオン! したら、その手元10cm位先の

ラグの近くで息をひそめていたではないですか!

もうひっくり返りそうなほどビックリ仰天☆★☆


前回と同じスズメバチなのか、今回もとても大きいけれど、

前のより若干気持ち小さい気もするけど、良くわからないけど

今回はしぶとい。とにかくしぶとい。全然出て行ってくれない。


でもあまりにドキドキしすぎて疲れたので、リビングの照明を消して

窓を全開にしたまま、リビングの扉を閉めて懐中電灯持って玄関へ退避。


…すること40分。

多分いなくなったと思うので、部屋に戻りつつ

今日からしばらく洗濯物は部屋干しで行きたいと思います!

ゆっくりするはずのリビングで、何を触るにしてもスズメバチが

潜んでいないかヒヤヒヤドキドキ、全然心が休まりません。


昨日の夢にまで、スズメバチに襲われる夢が出てきたし、

アニメに出てくるようにお尻をこっちに向けて威嚇してから

突っ込んできたしーー。(><)

しかも自分が挑発して襲ってきてるくせに家族を盾に、

自分の身を守るせこい私…。はー切ない。


でもこちらが頭をかくし(黒を見ると攻撃するらしい)、

機敏に動かず攻撃しなければ、向こうは光に向かってブンブン飛ぶだけ、、

のように見えますが、でもでも恐ろしや。



miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
2013/09/03 (Tue)
8月は暑かったですねー。

ブログもしっかりお休みしちゃいました。。

8月ですもの、夏ですもの、暑いですもの。 

(制作はしてました(^^)
絹糸を編んでいると体が熱くなってくるのでクーラー必須です。)


先日住宅街にあるピザ屋さんに行ったら、芸能人一家に遭遇しました!!

「最近、芸能人見てないなぁ。」とつぶやいた数日後だったのでなんか嬉しい♪

しかもあのお店美味しいと思っていたけど、芸能人が来るならやっぱり美味しいんだ!!

と、妙に納得。 芸能人てグルメさんが多いですものね~。

グルメリポートとかで沢山お店行ってるからでしょうか。外食付き合いの多い仕事だからでしょうか。

こだわりさんが多いからでしょうかーーーー。



集合住宅の我が家の扉が新しくなりました!

扉だけ新築のお家みたいです。

玄関は、顔。 出かける度に、帰ってくる度にちょっと嬉しいとても立派な扉になりました☆

密閉度が全然違いますね。最近の住宅ってスゴイ!


miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
2013/07/30 (Tue)
午前指定で荷物の配達をお願いしていた日、

午前中に郵便局にも発送したい荷物を持って行きたかった日。


10時位までは余裕で待っていたのだけど、11時を過ぎても半を過ぎても

うんともすんともくる気配なし。。間に合わない。


一応準備をして待って、「もう出よう!」とおもった11:55.

「ピンポーン!!すみませんー、遅くなりました!」とお荷物到着。


すごいすごい!さすがヤマトさん、すごいすごいーー!!と感心しながら、

すっきりした気分で、慌てて郵便局へ急いで頑張って頑張って

着いたの1分前。 並んでる人もなし! やったー!!!

12時までに間に合った――!!と思って手続きしていたら、

ポンポンと押されたハンコは既に「12-18」。 


えーっ!!いつの間に変えたの―!?まだ12時になってないのにーーー。

と、思ったけれど、そこまでハンコの時間帯に執着してる人もいないだろうし、

なにも言わなかったけど、カウンターの向こう側に午前中に受取ったであろう

荷物がまだ残っていたから、きっと間に合ってるはず。何にか良く分からないけど。

午前に締め切った荷物の集荷があるかどうかも確認してないけど。





「韋駄天夫人」 白洲正子著

白洲次郎、正子夫妻のそれぞれが書いた本は読むべし!

と言われて既に何年経っているか分かりませんが、、やっと読み始めました!初白洲正子著のご本♪

私はエッセイ好きなので、色々な事を書き綴ったこちらのエッセイを借りてきて、

まだ前半の前半ですが、白洲正子さんの物事の感じ方ってなんか良いわ~♪

と心地よく眠りに落ちる今日この頃。


そしてこれを電子書籍にしても変わりはないものか、、とも最近は思ってしまう。

何冊分も持ち運べて、読みやすくて、一度電子書籍にすると紙には戻れない!

と言う声に、試した事もないのに、どうしてもどうしても抵抗のある私。


紙の本を持つ事自体がなんか良いし、時々表紙を眺めたり、目次を見直したり、

後ろの著者の説明を読んだり、発行年が突然気になったりする私にとって、

パラパラっと手探りで探せる感じがどう電子書籍に反映されるのかが良く分からない。


うーーん。液晶画面は情報を得る端末で、ささっとぱぱっと知りたい事を

調べるには最適だけど、じっくり読む道具としてはどうもどうも抵抗がある。

まだ身近に電子書籍派の方もいなさそうなので、

今度見つけたらじっくり話を聞いてみたいです(^^).



miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
 
 
 
 
2013/07/22 (Mon)
本日、田無なおきちカフェにて受注を受け付ける予定でしたが、

諸事情により延期となりました!

急なご連絡で大変恐れ入りますがどうぞよろしくお願いいたします。

楽しみにしてくださっていた方、いらっしゃいましたら本当に申し訳ございませんm(_ _)m

なお田無なおきちカフェは通常通り営業しております♪


miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
 
 
 
2013/07/21 (Sun)
今日は選挙ですね。 私は数日前に区役所に期日前投票してきました。

そして区役所併設の図書館へ久しぶりにGo!!

久しぶりすぎて、図書カードを置いてきてしまったのだけど、それでも

本は借りられます、とのことでテンション上がっていっぱい借りてしまいました。


今、呼んでいるのはもうほぼ読み終わったけど、

「アルカナシカ」 田口ランディ著

最初の数行読んで、「あ?もう借りた事あるかも。。」と思いつつ、

冒頭の文章が難しすぎて全然読み進められず返却したような、、

借りてないような、、。

まぁ良く覚えていないので、とりあえず読み進めてみました。(笑)

今までのエッセイや小説は結構分かりやすい文章で書いてくれていて、

その文才っぷりが好きだったのだけど、この「アルカナシカ」は田口さんの興味の範囲の物を

自分の脳が感じるままに書いている印象で、興味を抱いた哲学を好奇心のまま

まるで学者のように書き綴った文章で、さらさらと読めない。全然頭に入ってこない。

読解力・理解力のなさにがっくりするほど突っかかる突っかかる。。


でも少し読み進めて行くと、私が慣れてきたのか、文体が変わっていたのか

多少すらすら読めるようになってきて、やっぱり田口さんの本は面白い♪と思って一気に読んでしまいました。

~人はなぜ見えないものを見るのか~

と言う哲学から宗教から洗脳という意識の世界からUFOの話まであやしい多岐にわたる世界。(^^)

絶対的に何も感じない、見えない。と言う田口さんの立場から見たその世界。

それなのにあんなに深く考察できるなんて、はねのけずに、のめりこめずに冷静に見られているなんて、

凄いなーと感心します。


さて、明日はmiyoumuをご紹介くださっているカフェ田無なおきちさんに

開店から15時位までおります!

もしお近くにお立ち寄りの際はカフェにもふらりとお寄りください♪


miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、
  news 7/22 田無なおきち店におります。受注受付けます♪

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
 
 
2013/07/03 (Wed)
翡翠のひょうたんネックレス(^^).
hyoutan.jpg








翡翠だけでも富と成功を意味するし、瓢箪だけでも除災招福のお守りだし、

ダブルでハッピーモチーフのネックレスです♪



そういえば子どもの頃、うちにもカーテンレールに干した瓢箪が飾ってありました。

なんで飾っているのかいっつも聞いていた気がします。

いっつも聞いていたのはあまり良く分かっていなかったからでしょうね。。


赤~濃いピンク系の草木染めの絹糸にあわせました。

薄い色のトップスが増えるこれからの暑い季節に、こんな色を添えたら映えるかな~と思って。




先日、鎌倉へアジサイを見てきました。
7932b2cc.jpeg










鎌倉の至る所でアジサイは咲いているのですが、中でも有名な

長谷寺の境内の険しい斜面に咲く何十種類ものあじさいです。

さすが平日にも関わらずもの凄い人でしたが、アトラクションに並ぶような

長い行列を作る柵と待ち時間を記載する立て看板は使われていなかったので、

休日はもっとすごいんでしょうね~。アジサイ行列。


アジサイは見頃が結構長くて、花も触るとしっかりしていてそのぷりっぷりの強さが好きです♪

京王井の頭線の喧騒とは裏腹に、案外綺麗なアジサイ路線なのでこちらもまた好き♪

冬は枝だけになって、枯れたようになるのに5月頃からモリモリ元気になって、

梅雨に入ると途端に主役級。 あと少しの見頃を堪能しましょう~!


miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、
  news 7/22 田無なおきち店におります。受注受付けます♪

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
 
 
2013/06/28 (Fri)
近くのスーパーで出始めてからずーっと気になっていた赤シソ。

今日、ようやく手を出し、紫蘇ジュースのエキスを作ってみました♪


市販の赤シソ約300gを葉っぱだけ取り、

水 2L、 クエン酸は多めの約35g、 三温糖とてんさいを合わせて気持ち少なめ約550g。

酸っぱいのが好きで、甘すぎないのが好きなので、

初めての紫蘇ジュース作りですが、味見しながらHPで見つけた色んな方のレシピを

参考に作ってみました。

2Lもの濃縮エキスを大失敗したらつらいわ~と思いながら、

ぐつぐつ作ってみたら思いのほか、自分好みのが出来ました♪

色んな分量や素材のレシピがあるのでその範囲内の冒険なら大丈夫そうです!



miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。



オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
2013/06/26 (Wed)
田無にある田無なおきちカフェに、ご紹介頂いているmiyoumuの作品コーナーに新作登場です~♪
2c93a761.jpeg










アンティークのガラスケースの中にmiyoumuワールドです。

(※ディスプレイはちょくちょく変わるので次に行ったらまた違う所にディスプレイされているかも☆)

隠れ家のような田無なおきちカフェさんですが、発信力がすごいです。企画力もすごいです。

行くたびに色々なお話聞いて色々なご縁を頂き、色々な刺激を受けます。
92d3d5f4.jpeg










こんなカフェが近くにあったらなぁと行くたびに思うカフェです。

なので行くと馴染みのお客様と良く会います(^^).

基本の飲食もどれもこだわっていて絶品です。私はオムライスが好きです♪


今日はしとしと、、どころか午後からずーっとザーザー雨ですね。


miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。



オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
 
 
 
 
2013/06/25 (Tue)
P1030741.JPG








夏らしいネックレス展開中です~。

左からメインに使っている石は、淡水パール、トルコ石、サンストーン、ラピスラズリ、ラブラドライトです。

既にもらわれていったネックレスもあれば、ショップさんに紹介してもらっているものもあり、

私の手元にあるものもあります♪

全て一点ものなので気になるものがありましたら、ご一報くださいまし。

誰に見せるわけでもなく、ただ持っているのも結構好きだったりしますので。

でも気に入ってるからこそ、ひと目に触れてほしいと言う気持ちもあり、その辺はちょっと複雑です。



さて5.6月はバドミントン月間で、先週末にその本番のmixダブルスの大会に出てきました!

6月に入ってからは突然緊張がやってきて、電車でひとりドキドキして、

生つばゴクりとなるほどで、「私大丈夫かしら?」と思ってましたが、

おかげさまで当日は変な緊張をする事もなく、7試合して準優勝出来ました(^^)/。
P1030831.jpg










雨の日の練習に車で迎えに来てくれたチームのメンバーに感謝だし、

試合の応援に来てくれたメンバー、友人にも感謝だし、

決勝戦まで連れてってくれたパートナーさんに感謝です☆

バドミントンが出来て、しあわせ~♪


さて急いでmiyoumuの夏物をもう少し作りましょ。


miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。



オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
 
 
 
プロフィール
HN:
miyoumu
性別:
非公開
自己紹介:
「ジュエリーの世界から世界をひとつに。」
をコンセプトに2009年「miyoumu」立ち上げ。
日本の絹糸やタイのカレン族シルバーやアンティークビーズなどを使って、シンプルで心地よいアクセサリー作りを志しています。

2-5歳パリ郊外、
23-25歳南仏Aix-en-Provenceで過ごした事で、
普段から自分が、そして自分の視点が日本人・アジア人であることを意識する。

そして今まで見てきた世界と生活してきた日本のそのお互いの良い所を融合したい。

更に、私があなたのために何が出来るか。
ではなくあなたが感じている何かを私なりに引き出す。

大学卒業後に働いたインテリア事務所で、そんな仕事に出会う。

渡仏後、ジュエリーonlineサイトで見えないお客様を相手に日々奮闘し、

2009年「miyoumu」立ち上げ今に至る。


※ご連絡はinfo @miyoumu.comまでお願いいたします。
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
フリーエリア
最新コメント
[11/05 ななし]
[03/21 たま]
[12/17 たま]
[11/21 工藤]
[11/19 シノ]
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]