忍者ブログ
ひとりからみんなへ、みんなからひとりへ。途切れる事のない人の輪を世界へ。
[1]  [2
2024/05/09 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/07/03 (Wed)
翡翠のひょうたんネックレス(^^).
hyoutan.jpg








翡翠だけでも富と成功を意味するし、瓢箪だけでも除災招福のお守りだし、

ダブルでハッピーモチーフのネックレスです♪



そういえば子どもの頃、うちにもカーテンレールに干した瓢箪が飾ってありました。

なんで飾っているのかいっつも聞いていた気がします。

いっつも聞いていたのはあまり良く分かっていなかったからでしょうね。。


赤~濃いピンク系の草木染めの絹糸にあわせました。

薄い色のトップスが増えるこれからの暑い季節に、こんな色を添えたら映えるかな~と思って。




先日、鎌倉へアジサイを見てきました。
7932b2cc.jpeg










鎌倉の至る所でアジサイは咲いているのですが、中でも有名な

長谷寺の境内の険しい斜面に咲く何十種類ものあじさいです。

さすが平日にも関わらずもの凄い人でしたが、アトラクションに並ぶような

長い行列を作る柵と待ち時間を記載する立て看板は使われていなかったので、

休日はもっとすごいんでしょうね~。アジサイ行列。


アジサイは見頃が結構長くて、花も触るとしっかりしていてそのぷりっぷりの強さが好きです♪

京王井の頭線の喧騒とは裏腹に、案外綺麗なアジサイ路線なのでこちらもまた好き♪

冬は枝だけになって、枯れたようになるのに5月頃からモリモリ元気になって、

梅雨に入ると途端に主役級。 あと少しの見頃を堪能しましょう~!


miyoumu information

025c03df.jpeg







西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、
  news 7/22 田無なおきち店におります。受注受付けます♪

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。


オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
 
 
PR
2013/05/07 (Tue)
5/22~5/24まで神戸国際展示場で開かれる神戸国際宝飾展にて、

紹介させて頂く新作たちが出来ました~♪
025c03df.jpeg







明るめの色使いで気分をアップしてくれるような作品を作ってます。

またレース(国産レースで染めとレース作りを父子で行っている工房さんのレースです)を

使ったピアスも新作登場です!葉シリーズと華シリーズがあります。

あと2週間程、さらなる新作作りにせっせと励みたいと思います~。ふんふん。



P1030710.JPG







さてお墓参りも兼ねて今年のGWは久しぶりに出かけてきましたー!

名古屋を拠点にGWらしい賑わいに乗っかって飛騨高山です。

こちらは高山に行く途中の大滝鍾乳洞からほど近い縄文鍾乳洞。

縄文人が住んでいた形跡が見つかったらしく、この名がついているのですが

洞内はまさかの電気切れで、まさかの懐中電灯。真っ暗すぎました。

入口で懐中電灯を受け取り、足元天井正面を照らしながら、そろそろと歩くのですが

途中に縄文人の人形とかあって、突然まっくろのオランウータンみたいな

人形を照らしてしまうと本当にビックリしてしまいます。。

しかもおもちゃだと思って照らしていたこうもりがゆらゆらし始め、本物だったことも恐ろしかったです~。

P1030721.JPG







こちらは高山市内の古い街並みへ行く途中の橋げたから。

まだ朝晩は冷え込みがしっかりあって桜もまだしっかり楽しめました
P1030730.JPG










古い街並みのメイン通りは、朝イチで行くと

まばらだった人たちも昼が近づくとこんなに活気づいてきます!


でもマイナーな所に行きたくなってしまう衝動にかられ、

町はずれの山のてっぺんのお寺さんに行ってみたり、鍾乳洞行ってみたり、

やっぱり自然は良いものですね~


miyoumu information

025c03df.jpeg








5/22~5/24 神戸国際宝飾展@神戸コンベンションセンターに出展いたします。


西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。



オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
2013/04/23 (Tue)
日本通のドイツ人マダムと母と、招き猫発祥の地、豪徳寺に行ってきました。
24eda56d.jpeg











毎年桜の季節を挟んで、旦那様のお仕事に合わせて約1ヶ月ご夫婦で日本に滞在され、

そこらの観光地は逆に案内してもらえる程なので、、

「ここならまだ行った事ないでしょう!」と、思いついたのが豪徳寺(^^).(&向井潤吉アトリエ館も行きました。)

でも「英語のガイドブックで読んだことがあるの。招き猫は右手と左手と意味が違うのよね。」

…良くご存知すぎます。。
486d5e47.jpeg






お寺の裏にはお役目の終わった猫さまたち。

倒れもせず、さほど汚れもせず、一体どうなっているんだろう?と話しつつ

触ってみる事も出来ず、圧巻のお姿です。


久しぶりに外国の方と、外国語を話す機会が出来て、

言語はもちろん、間合いの取り方、雰囲気、歩き方など、ちょっと空気を入れ替えてもらった感じで新鮮でした


あと1カ月に迫った神戸での展示会の作品が、なかなかかなり滞っていたのですが、

おかげさまでようやく流れ始めたようです。

そのままするするツルンと仕上がってくれるかな~


miyoumu information

c7f49d84.gif










5/22~5/24 神戸国際宝飾展@神戸コンベンションセンターに出展いたします。


西東京市田無カフェ田無なおきち内「田無なおきち雑貨点」、

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」

京都のモノづくりセレクトショップ「duce mix shop」、

箱根強羅「箱根写真美術館」併設カフェ etcにてmiyoumuを展示させて頂いております。



オーダー等随時承っております。

  なおご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は九州の帯工房で作られた着物の帯を織る用の草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
2012/12/04 (Tue)
miyoumuで使用しているカレン族シルバーの買い付けも兼ねて、

タイはチェンマイに行ってきました。 ディープなチェンマイ。

なんだかんだと3度目ですが、今回は初めてのロイクラトンと言う

空に放つ灯篭流しのお祭りを見てきました♪
P1030283.jpg










一週間ばかし、街のあちこちからふわ~ふわ~っと上がるのですが、

この写真のはちょっと郊外で一斉に上げるロイクラトンのお祭り。

その迫力が凄い!一度は見た方が良い!など色々聞いて、

それならば!!と行って来た時の1枚。

最初は厳かなお坊さんの行列やお経を聞いて厳かだったのに

いざ火を付けましょう!くらいになってくると音楽が鳴り始め

一気にお祭り騒ぎで、ヒューヒューキャーキャー凄い賑やかでした。

その中には、不良品や温め不足で落ちてくるコムローイ(気球の名前)に

悲鳴やら手で捕えて拾った人への拍手も混じってます☆


旅の写真はまたご紹介させて頂くとして、帰国早々

日本の寒さを感じながら作った

エチオピア産オパールと淡水パールのブレスレット。
P1030505.jpg






旅で充電して沢山の自然に触れてきたものを

形を変えてmiyoumuの新作としてアウトプットです。


miyoumu information

2012.jpg







12/14(金)~12/25(火)恵比寿三越B1Fにて[miyoumu]をご紹介させていただきます。

ギャラリー「神楽坂 光鱗亭」&併設カフェ「わかったカフェダイアン」にてmiyoumu展示はじまりました!


オーダー等随時承っております。
  ご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
2012/07/28 (Sat)
人生初のお伊勢さん&伊勢神宮奉納花火大会に行ってきました。 ・・・2weeks ago.
P1020946.JPG










天気予報に反して、晴天に恵まれた週末のお伊勢さん(しかも夜は花火)は、

もの凄いにぎわいでちょっと圧倒されましたが、内宮、外宮、猿田彦神社・・・etc,

4時間位の限られた時間で周れるだけ周りました。


境内の中を歩いていると、時折セミの大群がブワァ~~っっと押し寄せてくることがあって、

姿は見えず音だけなのですが、その迫力と何とも言えない圧倒してくる感じが神々しく、

神様が近くに来てくれたような感じでした。

…とひとり勝手に思っていたら、一緒に居た相手も同じタイミングで

「あ、歓迎されてる。」  ってつぶやいたので、同じ事感じてたみたいです。


P1020958.JPG







そしてこちらが導きの神様、猿田彦神社。

方位盤のような石が手前に置いてあります。

この鳥居の横にはビックリ、国歌にでてくる「さざれ石」が置いてありました!!
P1020960.JPG










難読な国歌を、ただのひらがなの集合体として捉えたまま

深く考えた事もなかったですが、「さざれいしのいわおとなりて」→「さざれ石の岩 お隣て」

ではなくて「さざれ石の巌となりて」だったんですね!?

たしかにさざれが集まって大きな巌になってます!!

長年の不可解が腑に落ちました。(笑)


P1020965.JPG








そして夜は近くの川沿いで花火大会!

競技会なので、一般の花火大会とは違って出品社と花火玉の名前、コメント等を放送してくれます。

復興支援を願ったコメントが多く、それを聞きながら辛いことがあっても、花火って上を向かなきゃ見えないんだよなー。

と思いながら、ぐぐっとこみ上げる涙をこらえて鑑賞しました。

P1020974.JPG










一瞬だから美しい。 人の命だって、地球からしたら一瞬。

それを精いっぱい華開かせなきゃ―!  なんて思いながら。



さて、素敵な素敵なご縁を頂きまして、

東京都田無のこだわりカフェ「田無なおきち」で、9月に個展を開かせて頂く事になりました

“たなしなおきち” この語呂の良さが大好き。

田無なおきち
http://tanashi-naokichi.com/index.php

個展中に簡単なアクセサリー講座も開く予定です♪

お店の雰囲気の良さのひとつひとつのディテールにストーリーがあって

こだわって接している方がいるんだなぁ~とじんわり深く感じられるカフェです。


miyoumu information

2012.jpg








8/28~8/30 JJF(Japan Jewelry Fair)@東京ビックサイト ユメギャラリーヨリブース内にて
  miyoumuを展示致します。

9/1~9/29 田無なおきちカフェにて「miyoumu」展を開催いたします。

「神楽坂 光鱗亭ギャラリー」 は併設カフェオープンの為ただ今リニューアル中。
  9/15OPENから再びmiyoumuも登場いたします

オーダー等随時承っております。
  ご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
 
 
 
2012/06/13 (Wed)
ご縁があって四国行ってきました!初めての愛媛&高知。

こちら、松山城。
P1020830.JPG








上に登ると松山市を一望できます。
P1020832.JPG








そして路面電車を10分位走って道後温泉へ。
P1020837.JPG








こちらは「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルとなった場所と言われています。

ほぅ~、神様が休みに来るあの湯屋ですよ~。

映画で印象深いのは大根のような神様です☆

中は、入れる部屋(休憩所)や皇室専用の休憩所など拝観するかによって

値段は変わりますが、私たちは一番スタンダード&シンプルな温泉のみにしました。

浴室はど真ん中に湯船があって、しかも深い。

天井もドーム型になっていて、外見は純和風ですが浴室は結構モダンでした。

お風呂に浸かったら、無料で見学できる坊ちゃんの間まで続く3Fの長廊下。
P1020840.JPG










奥に向かうまでのサイドの部屋は有料の休憩所になっています。

千尋が映画の中で足を出して休んでいた縁側のようなスペースもあります♪

さすがミシュラン三ツ星、道後温泉!

…とはいえやっぱり外国人には敷居が高いのか松山城に比べたら少なめでした。


翌日は親戚の方に迎えに来てもらって、車で高知へ。

途中寄った道の駅の脇に流れていた川。
P1020847.JPG








小さな魚が泳いでいたり、水が澄んでいてキレイ。

水が流れている場所って、キレイな水が流れている場所って気持ちが良いです。

東京の川はコンクリートジャングルの下。

もっともっとキレイな川が、見える所を流れていたら

東京ももっともっと豊かな街になるのにな~♪


そして辿り着いたお宅には、家の中に燕の巣がありました!
P1020856.JPG








巣は撮り忘れて、巣の隣の写真の額で燕が休んでいる所をキャッチ☆

かわいすぎます~(><). かわいい。。

朝5時半からチュンチュン鳴いて、窓を開けてとせがむそう。

雨の日も、窓を開けた下の方には木の板を挟んで窓を開けてあげるそう。

素敵すぎます~(><).その暮らし。

なんだか山奥の仙人さまに会いに行った気分でした。


そして高知と言えば、坂本竜馬。そして桂浜!
P1020861.JPG








もっと広い浜かと思いきや、この写真に映る弧を指して桂浜、と呼ぶそうです。



最後に、こちらは行きの飛行機で撮影した、上からの富士山!!
P1020821.JPG








神聖な富士山を見下ろすなんてかなり、気が引けますね。。

躊躇はありますが「通るかな通るかな。」と注意して見ていたら、

本当に真上を通過していきましたー。

300年休んでいる活火山。

そのマグマを秘めて果てしなく美しい雪化粧。やっ~ほ~!!


miyoumu information

2012.jpg







「神楽坂 光鱗亭ギャラリー」 にてmiyoumuの紹介が始まりました

オーダー等随時承っております。
  ご連絡頂きましたら、次回より展示会のDMをお送り致します。

メンテナンスやご質問につきまして

絹糸の交換などのメンテナンスやご質問がありましたら
下記までお気軽にご連絡くださいませ。
(最近は草木染めの絹糸を使っています。)

→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)
 
いつもありがとうございます
 
 
2011/12/06 (Tue)
寒くて身体が硬くなってきたので、思い切り腕をあげて伸びてみる。

体が硬いと心も硬い。


ラテンの国は暑い国。

寒くてラテン気質な地域がないのはそのせいだよね、きっと。

踊りをやっている人は、他の面でも寛容な気がする。

友達が前から言っている言葉が頭をよぎる。

体が柔軟な人は心も柔軟になる傾向があるみたい。


さてさて、タイトル通り陸前高田に行ってきました。

「ここからは、前は海が見えなかったんだよ。」

その言葉が信じられないほど、向こうには大きな海が広がっていた。


「ここまで津波は来たんだよ。」

海の方角には山が見えた。

山間の川を上って反乱した津波のルートを誰が想像できただろう。
P1020637.JPG








広い平野にそびえたつのは電信柱だけ。

そして時折信号がチカチカして、トラックがブブンと通る。そしてまた静けさがやってくる。

私がテレビで見てきた陸前高田はいつもキャスターが何かを語っていて

その静けさを感じたことがなかったから、その静けさに驚いた。


そして見ている物を全然飲み込めていない自分がいる。

陸前高田を自分なりに感じるにはまだまだ時間が私には必要です。


miyoumu information

12/16(金)~25(日) 恵比寿三越B1Fにてmiyoumuをご紹介させて頂きます。
P1020553-2.jpg







2012/1/11(水)~1/14(土)東京ビックサイトにmiyoumuを出展します。(yu-me gallery Yori内にて)

メンテナンスのご案内
絹糸の交換など、随時メンテナンスを行っております。
お気軽にご連絡くださいませ。
→ info※miyoumu.com   (※を@にしてお送りください。)


いつもありがとうございます
 
2011/10/05 (Wed)
“ひかりのあめふるしま”と屋久島を称した田口ランディさんてやっぱ凄い。

屋久島って1ヶ月に35日雨が降る、と言われるほど雨の多い島。

島全体が毎日毎日雨が降っているのかと思っていたらそうではなくって、

やっぱり山の方だけに雨が降る。 

そして南の山より北の山の方が良く雨が降る。

ずーっと雨の中を歩いていたのに、山を降りて宿に戻ると

「今日は一日中良く晴れてましたね!」なんて言われる。
P1020420.JPG












miyoumu information
10/15(土)18時より カラーフィールドにてオリジナルブレスレットを作ります。
             (定員になり次第締め切りです。)
             http://www.k3.dion.ne.jp/~color-f/index.html

12月中旬 恵比寿三越にてmiyoumuをご紹介させて頂きます。


メンテナンスのご案内
絹糸の交換など、随時メンテナンスを行っております。
お気軽にご連絡くださいませ。
→ info※miyoumu.com   (※を@にして送ってください。)


いつもありがとうございます
2011/06/26 (Sun)
パリに行ったら寄りたい場所、マドレーヌ寺院。そしてここ、東洋ギメ美術館。
P1010707.JPG










東洋の仏像、芸術などを国ごとにまとめて紹介しているこちら。

東洋人の私から見た東洋と、西洋人のギメさんから見た東洋、の違いや捉え方が新鮮で

新たな東洋の見かたを教わる感じがして、感性を刺激してくれる美術館です。

そして西洋人が真剣に見入っている姿を見て「一体どういう風に感じているんだろう?」と思うのです。


オルセー美術館の印象派の絵画を見ている私たち東洋人を見て、西洋人が何かを思うのと

同じ感覚なのでしょうか…?

P1010709.JPG







それはともかく、国ごとに分けられていると仏像の違いも分かりやすいです。

でもこれは・・・どこの国だったかな。インドネシアだったか・・・。。頭のてっぺんが長いです。

私はカンボジア辺りの唇がぼってりしていて、口角が上がって少し微笑み気味のが好きです。

P1010719.JPG







そして今回は現代アートとコラボレーションしていて、時々現代オブジェが突然現れます。

私の感覚は古代に遡り、仏像彫師の気分になったり、その時代を生きた人たちの信仰心の気持ちになって

鑑賞しているので、突然現代アートが現れると毎回ビクッとして、時代の感覚がずれて

私には刺激が強すぎました。 時代を一致させるのに時間がかかるので、ドギマギしてしまいます。

でもフランス人にはそれが楽しいのでしょうか~。
P1010720.JPG







そしてこれは良くここまで持ってきたなーと感心しながら見入ってしまった巨大な彫刻。


実は以前ギメ美術館を訪れてから早7-8年。その間にタイのアユタヤ遺跡を訪れました。

アユタヤ遺跡には仏像の痕跡が沢山あるのだけど、

「程良い大きさの仏像は頭だけ切り取られて全部欧米に売られていきました。」と哀しそうにガイドさんに言われ、

見渡すと、確かに頭のない仏像だらけ。。

そしてギメ美術館に行くと頭だけが飾ってあり・・・、あそこのあれが、ここのそこにあるのね。

と妙な気持ちになってしまいました。

知らなければただ鑑賞していただろうに、知ったが故に随分見方も変わるもんだと深く感じました。

その事実を知った上で、それでも沢山の人にタイの芸術を紹介する機会が出来た事は良かったのかもしれない。

でもいつの日か、元に戻る日が来るのも良いなと思いますね。

東洋ギメ美術館で得た感覚を大切にmiyoumuの制作にも気持ちを込めて、関西の展示まであとひと踏ん張り!

miyoumu information

7/6~7/12 阪神百貨店梅田本店8Fにてmiyoumuをご紹介させて頂きます。

7/13~7/19 千里阪急百貨店にてmiyoumuをご紹介させて頂きます。

8/10~8/31 京都duce mix shop にてmiyoumuをご紹介させて頂きます。

いつもありがとうございます

2011/06/25 (Sat)
いつも、パリ行く時はあんまり何も調べないでふらりと行ってしまうのだけど、

今回は、手芸屋さん、ボタン屋さんとかのホビーショップからご飯処まで結構調べてみました。

突然火が付き、愛用の地図にマーキングをペタペタと。。せっかく行くんだから走り回ろうと思い立ったのです。

そしてその中で大ヒットだったのが、ガレット屋さんの「Crepes Délices」。
P1010540.JPG










ネットで見つけて入ったのだけど、一切観光客向けな感じはなくローカルな雰囲気で、

通された入口近くの小さな席に着くと、テーブルに敷かれた紙のランチョンマットがメニュー。

P1010537.JPG







シードル(2人で頼むとボトルが来ます。)+ガレット+クレープ=9ユーロと言うセット。

外食の高いパリで、しかも中心地で画期的な価格です!お店の人もとっても良い感じ。


ガレットは日本みたいに中身を見せておしゃれに焼いてくれるわけじゃないので、

何を頼んだのかもはやうる覚えだけど、確かLa Paysanne。(卵、トマト、ハム、チーズ、マッシュルーム)
P1010542.JPG








…しっかり覚えてました。 これが見た目以上にボリューム満点で美味。

お腹いっぱい~!と思いながらもぺろりとたいらげて、更にデザートのクレープはこちら。
P1010543.JPG








見た目の通りボリューム満点のnutella(チョコクリーム)をたっぷり塗ったもっちり生地のクレープ。

向かいは蜂蜜クレープ。 どちらもだらだら、どろどろ。惜しみなく。。

「こんなに食べれるかなー。。」と言いながらぺろりと平らげました♪ nutella大好き~。

混んでいるのでさっと食べてお店を出ると、外にも大行列が…。
P1010544.JPG








とは言ってもしっかりは並んでません。

なんとな順番を各自覚えていて、店員さんが「次の方は?」と聞いてくると、

「えっと、私たちかしら。」「うーんと僕たちはまだかな。」と言って入っていく。

こういうお国柄の差を見るのはとても楽しいです。

■Crepes Délices
12, rue Port Mahon 75002 Paris


miyoumu information

7/6~7/12 阪神百貨店梅田本店8Fにてmiyoumuをご紹介させて頂きます。

7/13~7/19 千里阪急百貨店にてmiyoumuをご紹介させて頂きます。

8/10~8/31 京都duce mix shop にてmiyoumuをご紹介させて頂きます。

いつもありがとうございます

2011/06/18 (Sat)
パリから帰ってきました! + 1週間とちょっと。

この1週間、時差ぼけに赴くままパリで見つけてきたパーツで新作作りしておりました♪
P1020003.JPG









トップはシェルです。着色してカットを施したパーツです。新しいパーツで新ラインを作ってみました。

格好良くてエレガント。身に着けると存在感を増す1本です☆


そして滞在先からほど近い通りで週末の朝やっていたアンティーク市で見つけた煙水晶のアヒル。P1020004.JPG









羽の部分の中ほどにはオーロラがあります。
P1020005.JPG








「本物の水晶の岩を削った貴重なアヒルよ!」とか何とか…。

この独特な煙水晶の色合いと、素朴な手彫りの感じに惚れて連れて帰ってきました。

この出展者のブースには他にも天然石を彫った動物たちがころころいたので、ここのおばさまは

私と同じく石好きと見ました。
P1010675.JPG








(アンティーク市の様子)

パリにいた期間、毎日天気予報はほとんど雨でしたが、昼間は毎日こんな晴天。

昼間に雨は1日しか降りませんでした。

その代わり夜中にゴロゴロドッカーンと大きな雷を伴う大雨で、明け方にはほとんどやんでいました。

梅雨のないパリはとっても乾燥しているのでそのおかげか、パリの空はとても幻想的な絵画のようです。
P1010827.JPG











マドレーヌ寺院を撮ったこの1枚も夜22時半です。初夏は日が暮れるのがめっちゃ遅いです。


ちなみにこのマドレーヌ寺院はパリに行ったら必ず一番最初に挨拶に行く場所。

今回も初日と最終日にはマリア様の前にロウソクを立ててきました。

ギリシャ神殿を模したマドレーヌ寺院は、他の教会とはちょっと違う雰囲気を持っていて、パリの中では異彩を

放っています。

観光客も少なめなので静かでゆっくり心を落ちつける事が出来ます。
P1010824.JPG









miyoumu information

7/6~7/12 阪神百貨店梅田本店8Fにてmiyoumuをご紹介させて頂きます。

7/13~7/19 千里阪急百貨店にてmiyoumuをご紹介させて頂きます。

8/10~8/31 京都duce mix shop にてmiyoumuをご紹介させて頂きます。

いつもありがとうございます

2011/01/15 (Sat)
こちら、左がベナンのお金で右がガーナのお金。アフリカの国です。
e67f51d7.jpeg






「2年後に笑顔で会おうね~♪」

と2年前に別れたお友達が、青年海外協力隊の活動を終え先週ベナンから帰ってきました。

ベナンはタレント・ゾマホンさんの故郷です。

ゾマホンさんが初めてテレビに出始めた頃、「何とお喋りな人か!なんとまくしたてる話し方か!」と

感心したけれど、どうやらこれはベナン人の国民性のようです。

友達も町ですれ違う人すれ違う人、数メートルおきに、さっきの会話が聞こえてただろうに、

「どこ行くの?」「お昼何食べた?」「なんで誘ってくれないの?」「どうしてうちの村には来ないの?」

「なんでバイク運転できないの?」「結婚してる?」「子供は?」「何で産まないの?」

「何で現地語喋れないの?」・・・と延々に聞かれるのだそう。

四六時中って大変そう…。はたしてこれで進めるのだろうか。。


さて、ベナンのお札には人の顔が印刷されてません。そこで、何が印刷されているかというと文明の利器。
2bc609f2.jpeg






こちらは電車、飛行機、バスです。 経済度が伺えます。

先ほどの上の写真の10000フラン札には“@”マーク。なぜ?


しかし、彼女とは一緒にタイを旅したのですが、あまりの暑さにチェンマイの現地の

カフェでスムージーを頼んだ私に、

「氷は食べちゃだめってガイドブックに書いてあったのに、、本当に?本当に?大丈夫??」

と心配していた彼女が、ベナンでは途中からミネラルウォーターを買わずに、現地の水を飲んでいたとの事。

「飲んでみたら大丈夫そうだったし、浄水器を通すと余計くさいから、直接飲んでた。」と。

逞しくなるもんですね~。

でも食べ物より辛かったのは、移動との事。

バスがなくて、乗り合いタクシーで首都コトヌーまで道の悪い道を、3時間走るのですが、

大柄なアフリカ女性とでもお尻をじぐざぐにして、後ろ席には4人!助手席に2人、普通の乗用車に乗るんですって!!

しかも人数揃うまで、待ちぼうけ。たまにギアチェンジの所に座らされて、客の開いた両足の間でギアチェンジをしたり、

運転手も押しつぶされて、斜め姿勢で運転してたりもするというのだから、驚き☆

それを不快ととらえないのか、少ない人数では決して発車しないのだそう。

良く事故に遭わなかった~と感心していましたが良くぞご無事で本当に帰ってきてくれました!おかえりー。



さて、また本を読みました。

「お釈迦様へのてがみ」 福浦さゆり著

平凡な主婦の末期ガンからの生還の記録です。印象的だったのは、

「ガンが治りにくい病気だと言われるのは、特効薬がないからだといいます。私もそう思います。

でも、私は、ガンは治る病気だと信じています。それは、ガンは、食事や生活習慣を見直し、自分がこの世で

しようと決心してきた宿題をみつけ、やり遂げていくことで治せる、と思っているからです。

~~~

ガンになった原因がさまざまなように、人の身体がさまざまなように、薬や治療法も自分でしかわからない。

こういうやり方もありますよと情報提供はしても、こうした方がいいということは言ってはいけない。」

という文です。自分の課題を見つけるために、癖や習慣を気付かせるために、ガンがある?

不思議な事ですが、この方のみならずこのように書いてある本は多い気がします。


miyoumu information

2011/1/26~1/29 東京国際宝飾展(IJT)に出店させて頂きます。


いつもありがとうございます


2010/09/29 (Wed)
驚くほど写真の少ないタイ買付紀行・・・。

スコールでお店が大分減ってしまったマーケットから、半分くらい閉店している屋根付きナイトバザールへ移動し、

見つけたのがこの木彫りのガネーシャ。

手彫りで木材はサンダルウッド(白檀)。 ふらふらとちょっと寂しいバザール内を歩いて見つけたサンダルウッド

の良い香りのするガネーシャ。
IMG_1686.JPG











ガラスの飾棚の一番下にちょこんといたガネーシャを、じーっと覗き込んでしまった。

その時はそんなに欲しいと思わなかったんだけど、手彫りだし気になって、ただじーっと見ていたら

店員のお姉ちゃんたちがわらわらとやってきて、くせのある英語で一生懸命売り込み合戦開始。 

ま、雨だしね、お客さん少ないもんね。


ただじーっと見ていたいだけなんだけど、お店側からしたらやっぱり、買いそうに見えるわよね。


「手彫りなのよ!サンダルウッドよ!あなたに幸運を運んでくれるのよ!」


5-10分あったと思うけど結局覚えているのはこれくらい。 後は価格交渉。

そんなに買う気がなかったから、二つ返事で「良いよっ!」とは言われないだろう値段を伝えて、

交渉の間に買うか買わないかじーっと見て考えようと思っていたら、逆に店員さんに火をつけてしまい、

ガネーシャを握りしめてブンブン振って力説。


「手彫りなのよ!サンダルウッドよ!あなたに幸運を運んでくれるのよ!!」


結局店員さん全員がかわるがわる登場したものの、言い値になってしまったので買う事になりました。(笑)

と言う事で、ご縁でいらしたガネーシャ様の感動より、あの押し問答の方が今は強く記憶に残っているけれど、

やっぱり家にいてくれると嬉しい♪ どんどん良い感じになっている、気がする。

買って良かった! お店の皆さま、すみません。。 大切にしますね。神様ですもの。


秋の夜長に読書!という事で、最近読んだ本。

「生き方は星空が教えてくれる」 木内鶴彦著

1441ce13.jpeg











木内少年がどうやって星空にのめり込んで行ったか…という本だと思っていたら、そこももちろん面白いけれど、

途中からぐんぐん内容が展開していって、臨死体験をした話、宇宙の始まりを見た話、

人はどうして病気になるのか、と言う話まで拡がっていく本です。

医者は病気をどうやって治すか、どういう薬を使うか、についてしか話し合わない。

木内さんは素人意見で、そもそもどうして病気になるの?という疑問を持ったけどこの質問に答えてくれる人は

誰もいなかった。それはなんでだろう?みたいなことが書いてあった。しかも、そこでとどまらず

独自に研究も始めてしまう。地球の始まり、宇宙の始まりを取り入れた、まさに天体オタクならではの視点から。

はあっ?って感じですが、読んでるとなんとなくわかるような…。


「はやぶさ」が帰ってきて、話題になった方々も立派な天体オタク。

天体オタクにも色々あるようで、木内さんは彗星探索が専門だったようですが、新しい彗星を探し出し為に

独自の計算方法を使って定点観測するため、夜な夜な水筒にコーヒーを入れて山に入る。

同じような天体観測の人に会う時もあれば、熊に出会う時もある。

でも山のルールを守れば、襲われる事はないらしい。そのやり取りもまた感動。

木内さんは、生き方を星空から学んだんだなぁと心底感じられる一冊です。

星空のみならず好きな事を付き詰めていると、生き方ってそこから教われるんだなぁと感じた一冊です。


miyoumu information

2010/11/1117 近鉄百貨店阿倍野店 9F 催事場にて ducemixshopさんよりご紹介。

2010/11/26~12/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場にてご紹介させていただきます。


いつもありがとうございます

2010/09/22 (Wed)
翌日、朝から訪れたのは週末のみ開くごっちゃ混ぜマーケット。

雑多な中に何か埋もれているかもしれないっ♪と思いつつ、汗をだらだら流してウロウロ。
IMG_1546.JPG







同行させて頂いた方は、周知の場所のようでこんな細い道を、商品をかき分け人をかきわけ、

目的の所へまっしぐら! (スリにはご注意☆)

良く見れば、一応地図らしき記号が、上の柱に書いてあるけど、、凄い。

一応、洋服が集まっているようなエリアと、バッグ・靴・小物が集まっているようなエリアと、

色々分かれていて、週末しかやってないのに平日は一体どうしているのか心配してしまうペットエリア。
IMG_1544.JPG








そのせいか結構痩せている犬もいたり、切実な目で訴えかけている犬もいたり、結構複雑な

心境にさせるエリアです。

感情を開くと、とても悲しくぎゅうっっと胸を締め付けられる思いがするので、ここはぐっと無関心を装い、

現実を受け止める。。 タイは野良猫ではなく野良犬がとても多く狂犬病が問題になっているとの事で、

あちこちで警察犬のような鋭い顔した野良犬が寝ている。恐いが、現実現実。


そしてお昼は、マーケット内でランチプレートを頂きました。グリーンタイカレーと♪
IMG_1549.JPG








丸々ココナッツジュース!

こんな固い殻に覆われてジュースを蓄えるなんて、自然の生きる力って、知恵ってすごいわーと

思いながら、美味しく頂きました。(^^)


そして早々にマーケットを離れて、チェンマイへと向かい、翌日はチェンマイのサンデーマーケット…、

の予定が雨季の大雨にやられて、マーケットではなくスコールの見学。

こちら雨に降られる前の開店準備中のマーケット。
IMG_1650.JPG







このパラソルでスコールを乗り切った人たちは、その後の小雨でも開店していたけれど、

まぁ日本のゲリラ豪雨と同じでスゴイ降り方で…、テーブルを使っているお店はまだしも、

こんな床置きのお店は完全撤退ですよね~。 グス。。

このブログでご紹介している他にも、街中にある石屋さんにも行っていて、どちらかと言うと

そっちの方がより真剣な買付なのですが、どうも買付中は時間との闘いでグワァ~っと

選んでいるので、どうしてもオフモードの写真が多くなってしまいます。(><)ごめんなさい~。

≪ゆっくり続く≫


そして今日は中秋の名月ですね!素敵なお月見ができましたか?

私は秋の夜長に読書楽しんでます♪今日は暑かったですけど。


毎度の図書館で、珍しく小説棚をふらふらして派手なカバーが目に止まったから

借りてみたこちら。小路幸也著 「COW HOUSE」
51zRtTSNRJL._SL500_AA300_.jpg











大きな一軒家に集まる"牛"年生まれの人々の物語。

コメディー映画を観ているような感じで読めました。 あの役はあの俳優さんが似合うなぁとか…、

とか対して映画に詳しくないのに思ってしまいました。

映像もなかなか綺麗になりそうだし、うん、ぜひ映画化を♪



miyoumu information

11/26~12/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場にてご紹介させていただきます。


いつもありがとうございます
2010/09/17 (Fri)
2年半ぶり、2度目のタイランド。 バンコク・チェンマイ買付の旅に行ってまいりました!

成田からバンコクまで、約6時間、

タイ国際航空で飛んだので、行きの飛行機の中からもうタイの香り♪

そして私たちのジャンボ機はちょうど雲と雲の間を飛んでました。
P1000527.JPG








風が全くないようで、海に鏡のように雲が反射している幻想的世界。

湖のような海。雲が遥か下に見えます。
P1000530.JPG








成田を出てしばらくして、きっと日本じゃないどこかの島。

ここで暮らしている人々が沢山。 山もなく平地な島。

前後左右、じゃなくて東西南北、全く近くに島は見当たらない孤島。

大波や津波が来たらどうなるんだろう?とふと思いながら、この島の生活を思って見る。
IMG_1532.JPG








そう、近くにあったのはこれだけ。 島なのかな、一応。真ん中のエメラルドグリーンがとにかくキレイ。
IMG_1533.JPG








バンコクが近づいてきて、ようやく大陸に上陸。 
IMG_1535.JPG








タイの畑は細長い。タイ米も細長い。 

夜ご飯は、バンコクに詳しいお友達を交えてイサン料理(タイ東北料理)の美味しいお店に連れて行ってもらう。


そして翌日からはジュエリーショー!
IMG_1540.JPG








ほほ~、香港のジュエリーショーの規模がでかいのは分かるけれど、タイもなかなかでかい!

巨大建築や空港好きな私にとって、このだだっぴろさ、テンションあがります~!!


会場内では撮影はしなかったけど日本とはやはり雰囲気が違う。

国籍多様で、屋台がタイ料理! 値段が適当。 完成品はそうじゃないと思うけど、石と素材は、

聞くと、「えーっと。」とその場で考える。思いだすのではなく考える。

ここではささっと素材は見てまわって、ご一緒させてもらった方の買付でシルバーアクセサリーの注文をして、

午後早々に別の問屋街へ移動。


雑多な問屋街から、選りすぐりのお店を紹介してもらい、石を探す。時間との闘いのため、写真なし(笑)

帰りに問屋街にある足マッサージを受けて帰宅。

夜は小泉元首相持訪れたと言う、有名なタイと中華の融合した海鮮料理を頂きました。

お喋りと食に夢中で、写真なし(笑)

名物カニ味噌カレーは、絶妙で美味しかったです~♪  ≪続く≫


miyoumu information

11/26~12/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場に出店致します。



いつもありがとうございます
プロフィール
HN:
miyoumu
性別:
非公開
自己紹介:
「ジュエリーの世界から世界をひとつに。」
をコンセプトに2009年「miyoumu」立ち上げ。
日本の絹糸やタイのカレン族シルバーやアンティークビーズなどを使って、シンプルで心地よいアクセサリー作りを志しています。

2-5歳パリ郊外、
23-25歳南仏Aix-en-Provenceで過ごした事で、
普段から自分が、そして自分の視点が日本人・アジア人であることを意識する。

そして今まで見てきた世界と生活してきた日本のそのお互いの良い所を融合したい。

更に、私があなたのために何が出来るか。
ではなくあなたが感じている何かを私なりに引き出す。

大学卒業後に働いたインテリア事務所で、そんな仕事に出会う。

渡仏後、ジュエリーonlineサイトで見えないお客様を相手に日々奮闘し、

2009年「miyoumu」立ち上げ今に至る。


※ご連絡はinfo @miyoumu.comまでお願いいたします。
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[11/05 ななし]
[03/21 たま]
[12/17 たま]
[11/21 工藤]
[11/19 シノ]
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]