忍者ブログ
ひとりからみんなへ、みんなからひとりへ。途切れる事のない人の輪を世界へ。
[103]  [101]  [100]  [99]  [98]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91
2024/09/21 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/06/18 (Thu)
「日本の飾り」 明治神宮-宝物殿- 観てきました。
476c618a.jpeg









簪、櫛、刀、お重など、日本独自のモチーフと技術を使った飾りが展示されています。

前職時代、庭園美術館で観た 「日本のジュエリー100年」展と重なる部分もありますが、入口の所で、

「伝統が軽視される現代にあって、四季に彩られた風土から醸成された豊かな心の美を蘇らせ、

日々の暮らしの中に潤いとやすらぎを与える…云々」 と書いてありました。

それが日本を愛する・・・ということになるのでしょうか。 別に日本でなくても良いと思います。

今、住んでいる土地を文化を愛する…ということ。

ある日から日本円はなくなって、アジア全体で共通する通貨、1アジアを使ってもらいます!

と、言われたら、愛国精神云々ではなくやっぱり 「あ そうですか。わかりました。」 とはすんなり

言えない気がします。

そう思うと、ある日からフランが消えて、ユーロになったフランスって、ヨーロッパって何だか凄い。

通貨って国を代表するアイデンティティの発信方法のひとつ、なんでしょう。

「日本の飾り」展と、直接関係はないのですが、そんな事を思いました。


そして入口のVTRで明治神宮の紹介VTRがありました。

何より驚いたのは、明治の杜は人の手によって植林されて作られていたとのこと。

都会にあって手つかずの自然、と思っていたのに、手をつけられ作られていたなんて!

そして、はるか昔からあったと勝手に思っていましたが、“明治”神宮と言うことで、明治時代が絡む話で、

90年位の歴史であるということ。 なんだか勝手に驚いてしまいました。 でも当たり前、ですね☆


さて、今miyoumuでは、新バージョンのアンクレットの製作をせっせと行っています

3色の絹糸を使って今までのmiyoumuとは(…とは言ってもまだ3ヶ月ですけど☆)、

またちょっと違ったデザインになっています。夏に間に合うように頑張ります!


いつもありがとうございます
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
miyoumu
性別:
非公開
自己紹介:
「ジュエリーの世界から世界をひとつに。」
をコンセプトに2009年「miyoumu」立ち上げ。
日本の絹糸やタイのカレン族シルバーやアンティークビーズなどを使って、シンプルで心地よいアクセサリー作りを志しています。

2-5歳パリ郊外、
23-25歳南仏Aix-en-Provenceで過ごした事で、
普段から自分が、そして自分の視点が日本人・アジア人であることを意識する。

そして今まで見てきた世界と生活してきた日本のそのお互いの良い所を融合したい。

更に、私があなたのために何が出来るか。
ではなくあなたが感じている何かを私なりに引き出す。

大学卒業後に働いたインテリア事務所で、そんな仕事に出会う。

渡仏後、ジュエリーonlineサイトで見えないお客様を相手に日々奮闘し、

2009年「miyoumu」立ち上げ今に至る。


※ご連絡はinfo @miyoumu.comまでお願いいたします。
ブログ内検索
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
リンク
フリーエリア
最新コメント
[11/05 ななし]
[03/21 たま]
[12/17 たま]
[11/21 工藤]
[11/19 シノ]
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]