忍者ブログ
ひとりからみんなへ、みんなからひとりへ。途切れる事のない人の輪を世界へ。
[121]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [111]  [110]  [109
2025/08/06 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/29 (Sat)
何が特別はかどるわけでもなしに、ほぼ引きこもり。

向かうは展示会!GO!


先日、デザート用に購入したこちらのスイートバジルシード。
29f0f9a5.jpeg









もちろん食用ですが、何気なしに友達と話していて、

「“シード”(種)と言うのなら、植えてみたら芽が出るんじゃないの?」となり、

「…まさか~。」と内心ちょっと思いつつ、やっぱり気になるので植えてみました。

4-5日経っても全然変化もなく、やっぱりダメなんだぁ。と思っていた矢先、

朝ふと目が覚めて、ふと「今日はいける!」と思って、がばっと起きてそのままベランダへ直行。
34941f53.jpeg









芽が出てるじゃありませんか~ かわいいこやつ。

ひよっこながらちゃんと頑張っているのに「大丈夫~?がんばって~!」と土をどけてあげたくなり、

かえって芽を痛ませる私。 引きこもりには植物が友なのです。

とは言え、本人が持っている力を信用しないのはいけませぬ☆



いつもありがとうございます
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
すごいね~
土や緑は癒されるよね~。
今後もバジル成長日記、楽しみにしてます(笑)。

バジルシードは、ふやかす前の乾燥した状態のを植えたの???
シノ URL 2009/08/30(Sun)23:58:25 編集
コメントありがとうございます!
バジル成長日記、良いですね~♪

今日もすくすく元気です

バジルシードはふやかさずに乾燥したまま、
パラパラと蒔いてから、たっぷりのお水をあげました☆

【2009/08/31 10:38】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
miyoumu
性別:
非公開
自己紹介:
「ジュエリーの世界から世界をひとつに。」
をコンセプトに2009年「miyoumu」立ち上げ。
日本の絹糸やタイのカレン族シルバーやアンティークビーズなどを使って、シンプルで心地よいアクセサリー作りを志しています。

2-5歳パリ郊外、
23-25歳南仏Aix-en-Provenceで過ごした事で、
普段から自分が、そして自分の視点が日本人・アジア人であることを意識する。

そして今まで見てきた世界と生活してきた日本のそのお互いの良い所を融合したい。

更に、私があなたのために何が出来るか。
ではなくあなたが感じている何かを私なりに引き出す。

大学卒業後に働いたインテリア事務所で、そんな仕事に出会う。

渡仏後、ジュエリーonlineサイトで見えないお客様を相手に日々奮闘し、

2009年「miyoumu」立ち上げ今に至る。


※ご連絡はinfo @miyoumu.comまでお願いいたします。
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[11/05 ななし]
[03/21 たま]
[12/17 たま]
[11/21 工藤]
[11/19 シノ]
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]