忍者ブログ
ひとりからみんなへ、みんなからひとりへ。途切れる事のない人の輪を世界へ。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
2024/05/20 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/11/12 (Fri)
11/26~12/16に恵比寿三越でご紹介するmiyoumuをハガキに載せるために、撮影した作品たちです。
b6b5f14f.gif








タイで仕入れてきた新しい素材たちも沢山います♪

素材に強い個性があると、その一個性に賭けてぱっと作ってしまいます。

素材に小さな個性がある時は、その小さな個性と個性を組み合わせて作ります。

完成にはそれぞれの良さがあります。



平日も休日もあまり変わりなく、モノ作りをしている時、ずーっと気になっていた事。

それは私はいつもと同じ朝を過ごしているのに、外出もしていないのに、平日と休日の差を感じられるのは、

なぜだろう?気のせいか、という事。


平日は、通勤する人々の速い足音、工事現場の始まる音が聞こえる。でもしんとしててもなんとなく世話しない。

休日は、ゆっくり歩く足音と、人の話し声が聞こえる。車が通る音が聞こえてもなんとなくゆったりしている。


この“なんとなく”の感覚。なんか空気が違うのね。時間の流れ方が違うの。

平日ってやっぱり平日の空気で、休日はやっぱり休日の空気。

なんとなく分かっているのか、それとも思い込み、先入観で見てしまっているのか。

良く分からないけれど、分かったつもり。


miyoumu information

2010/11/1117 近鉄百貨店阿倍野店 9F 催事場にて ducemixshopさんよりご紹介中!

2010/11/26~12/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場にてご紹介させていただきます。


いつもありがとうございます
PR
2010/11/02 (Tue)

年末を控えイベントを控え、日々製作に励んでいる今日この頃。

miyoumu作品がブログに出てきていませんが…せっせと作ってます♪


そして最近、制作に対する気持ちが少し変わった。いや、大部かも。そしてすごく良い方向へ。

きっかけはアドバイスのようなひとり言のような、全くの異業種の人がぽっと放ったひと言。・・・なんだっけかな。

それが正確にどんな言葉だったかは覚えていないのに、感情で残って今もなお私に強く影響している。


言葉の持つ魂って好き~と常日頃思っているので、それを自覚できる瞬間も好き。いやぁ良い。


そして、1年ほど前から著書・共同著書を見つけては読み漁っている田口ランディさんの講演を聞いてきました。

テーマは、「自分の言葉で語ると言う事。」

自然治癒力学校のおのころ心平さんとの対談です。 自分の言葉って、何だろう?


自身を振り返っても意外と自分の言葉で語っている事は少ない。 自分の事を語っている事も少ない。

情報が溢れているから、ふと自分が話した言葉を思い返していると、本で読んだ事、テレビで見た事、

ただそれを並べて喋っているだけで、最後にふと付け加えてしまう。

「・・・って本(テレビ)に書いてあったの。」「本当かどうかわかんなけどね。」

自分の考えた結果でもないのに、責められると「私の意見じゃない。」と逃げられる一般論を並べてる。

だからすごーく憧れる。    「自分の言葉で語ると言う事」


おのころさんは大病を患った自身の経験から、ココロとカラダの関係をとことん研究している方。

ランディさんは、酒乱で暴力を振るう父と、この時代に餓死した兄、いわゆる機能不全の家庭に育った。

だから自分以外の人間に触れることで人の本能や、思考、洞察を深める。そして原爆や水俣病、屋久島、

聖地と言われる場所をまわり幅広い物事に触れている方。


全くの対極に向かって興味を走らせ自身の意見を語るこの二人の講演はすごーく面白かったです。

経験値って強いなぁって思ったし、自分を良く見せよう、格好よく見せようとしない素の言葉って強いなぁって思う。

そしてその経験をただ共有する為に話しに来たって感じなのが格好いい。

ただ自分が発見した事を、まだその発券していない人たちのヒントになればと、語っている感じ。

着色は一切なし。裏表もない。 多分、夜居酒屋で話しても、何百人を前に話しても、あんまりこの人たち

変わらないんじゃないかと思ってしまう。それってすごい事だよな~。




miyoumu information

2010/11/1117 近鉄百貨店阿倍野店 9F 催事場にて ducemixshopさんよりご紹介。

2010/11/2612/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場にてご紹介させていただきます。


いつもありがとうございます

2010/10/18 (Mon)
食べるってすごーくエネルギーのいる事。

食べてすぐ寝ると、胃が活動してしっかり身体が休まらないと言うし、

食べてすぐの午後一の授業はとにかく眠かった。 食べてすぐはボーっとする。


あるお医者さんは、3日食べてないと言う。

「感覚を研ぎ澄ませておきたいんですね。」


だ、だ、だ、大丈夫か?と思うけど、ちょっと憧れる。その意識の状態。


そこで本当に身体が欲している物って量って、自分の意思で食べている物や量と違うんじゃないのかな。

って最近思うようになりました。


で、身体喜ぶご飯を食べたいなーと思っていたらまさに、身体が辛くなく、なおとっても美味しい、5感の喜ぶ

ご飯を、マクロビオティックのレッスンをしている大好きなお友達のお食事で実感しました。

e9afd90a.jpeg







お手製(以下全てお手製です☆)シソジュースと、ジャガイモの?ビシソワーズ。

edf780cc.jpeg







小麦粉からこだわった生地のピザ、人参とキウイのサラダ、もっちりマメパン、右上はラタトゥイユ?

50b5c9f2.jpeg







パイナップルをちょっと焼いてアイスクリーム添えデザート。


肉等を使わず、これだけしっかりとした味わいで美味しく、彩り豊かでとっても美しく、仕上がるなんて!

しかもボリュームたっぷり。沢山食べても、胃もたれ全くなし!

こういう食事もあるものなのね。。とすごーくビックリ。何なんだろう。

お店とかで食べるマクロビ、自然食のレストランの味とは何かが根本的に違う。

見てると、ちゃちゃちゃっと手際良く作っているけれど、一体何がどうなっているのか?


そんな不思議なお料理、お料理教室で習えます。↓
Bonne famille
http://ameblo.jp/waterlily1980/

早くお店とかにも出ないかなー


分かっている事を指摘されると、ムッとします。

特に、それがどう見たって正しいと分かっているのに指摘されると、ムッとします。

そしてそれが正しいと分かっているのに出来ていない自分を自覚している時に指摘されると、よりムッとします。


だから正しい事を伝える事は、時に人を傷つける。

正しい事を言われたと言う事よりも、自分が傷つけられたと言う想いの方が残る。

「これは正論なんだから、言わないと。」

そう思っていたけれどそうじゃないって事、やっと気づきました☆


さて、空腹のうちにモノ作り。


miyoumu information

2010/11/1117 近鉄百貨店阿倍野店 9F 催事場にて ducemixshopさんよりご紹介。

2010/11/26~12/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場にてご紹介させていただきます。


いつもありがとうございます


2010/10/14 (Thu)

自分の事を朝方だと思っていたけれど違ったのかもしれない。

もしくは生活スタイルに合わせて変えられるタイプなのか、すっかりモノ作りに没頭して夜中になる事が増えた。

増えてしまいました。



同じ世代なら、読んだ事がある人も多いかもしれない銀色夏生さん。

詩集とつれづれノートという日記シリーズが有名で、私は日記が好きで読んでいた。

初めて知ったのは高校生の時、既につれづれノート③か④位が出ていたと思う。

お世辞にも上手とは言えない味のあるイラスト付きの時々辛口、時々大笑いの日記が大好きで、

毎年一冊更新されるこの日記を楽しみにしていたのです。

けれど、内容が年々段々重くなってきて、しまいには「今回でつれづれシリーズは終わりにしようかなー。」

みたいなマイナス宣言。 はぁ、こんなに重いなら私ももういいやー。。

と思い⑬あたりで、終止符を打った。 

毎年楽しみにしていたけれど、もはやあの頃の銀色さんはもういない、、仕方ない。と思って。

そしてこの10年近く、銀色さんコーナーに立ち寄る事もしなかったけれど、先日久しぶりに見てみたら、

「出航だよ つれづれノート⑲ 」を発見しちゃったわけです。
51GuHuKMmZL._SL500_AA300_.jpg











19? じゅうきゅう? 出し続けてたわけ―? 終わりって言ってたのにー!!えー。

ビックリして、ちょっと解説を読んでみるとなんだか前向きな感じ?タイトルからしてポジティブ?

と思って今回は図書館じゃなく、買いまして久々に読んでみてます。


文章の書き方、感性は、銀色さんそのものなのだけど、ビックリするほど人が変わっているように見える。

温かいんです。鎧がつるりとはがれて、人間味がぶわぁっと溢れている感じ。

昔はもっともっと強い女性像が前面に出ていて、社会に属さず自由を得るために、

私は1人で戦って生きてんのよ!的な印象が強かった。 

のにその人柄には温かみが溢れ、ほんわかとさえする。

復活したのね!いや、新生銀色夏生さん。 この再会は非常に嬉しい♪


しかも石好きになっていて、ミネラルショーとか行ってるようじゃありませんか☆

って同じミネラルショーに行ってるじゃありませんか!!いたのね、あの会場に。


人って色々な経験を重ねながら、色々変わっていく。

何か大きな経験、特に辛かったり悲しい経験をした時に、

人に喜ばれる変化を遂げていけるようになれたらいいなぁと思います。ね。


miyoumu information

2010/11/1117 近鉄百貨店阿倍野店 9F 催事場にて ducemixshopさんよりご紹介。

2010/11/26~12/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場にてご紹介させていただきます。


いつもありがとうございます
2010/10/06 (Wed)
・・・と思ってしまったひと目ぼれアート。
IMG_1271.JPG








カフェの一角にぼや~んと浮かんでジャズを弾いている、、であろうこの作品は、

鉄筋彫刻家 徳持耕一郎さんの作品です。 一体どうやって支えられているのでしょう?


偶然、見つけて勝手にファンになっていたら、これまた偶然、音楽や写真で活躍されている友人が、

徳持さんとお知り合いとの事! 「お~~!!!」と心密かにかなりテンションアップ☆

お会いするしないとかでは全くなく、繋がっているだけで充分に満足なのでございます。


上の写真は、自分で撮ったボヤボヤ写真ですが、徳持さんのHPにはこんな素敵な作品が沢山!
dune103.JPG







noza3.JPG











鳥取を拠点に活動されているだけあって、鳥取砂丘で撮影されてますね~。それがまた優美。

潮騒の音までもジャズに聞こえますね~。写真から音楽が聴こえる。 


しかしなんでしょうね~。この描かれていない線があるからこその、想像力を勝手に湧き立たされる感じ。

描かれていないはずの線が、心の中で勝手に動いて演奏している感じ。

線だけで空間を作りだしてしまうスケールの大きさ。 うーん。 説明なんて出来なくたって、好き♪


もう一方、この方も大好きです。
e82dedc9.jpeg











「The Musicians」 Sempe著。

Sempeさんは、フランスの子供たちはみんな読むと言われるプチニコラの挿絵画家として有名ですが、

こういった作品も多々あります。 この本も、良い雰囲気出してます。世界観が好きです♪

部屋がどんなに散らかっていても、そこにピアノが一台とジャズが流れれば、空間がエレガントに変わる!

・・・違う? とにかくなんかこのアンバランス感と言うか、これが現実感と言うか、、良いんですよ。

秋の風に吹かれて、誰一人聞いていなそうな路上でぽろろ~んと楽器を奏でるおじさん。 そして

こっそり遠くでそっぽ向いて聞き入ってるおじさん。 みたいな。


なんて話していたら、フランスに住んでいたお友達のドイツ人マダムが、昔Sempeさんと同じマンションに

住んでいたとの事。まぁ感激♪♪

お会いするしないとかでは全くなく、繋がっているだけで充分に満足なのでございます。(笑)




miyoumu information

2010/11/1117 近鉄百貨店阿倍野店 9F 催事場にて ducemixshopさんよりご紹介。

2010/11/26~12/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場にてご紹介させていただきます。


いつもありがとうございます

2010/09/29 (Wed)
驚くほど写真の少ないタイ買付紀行・・・。

スコールでお店が大分減ってしまったマーケットから、半分くらい閉店している屋根付きナイトバザールへ移動し、

見つけたのがこの木彫りのガネーシャ。

手彫りで木材はサンダルウッド(白檀)。 ふらふらとちょっと寂しいバザール内を歩いて見つけたサンダルウッド

の良い香りのするガネーシャ。
IMG_1686.JPG











ガラスの飾棚の一番下にちょこんといたガネーシャを、じーっと覗き込んでしまった。

その時はそんなに欲しいと思わなかったんだけど、手彫りだし気になって、ただじーっと見ていたら

店員のお姉ちゃんたちがわらわらとやってきて、くせのある英語で一生懸命売り込み合戦開始。 

ま、雨だしね、お客さん少ないもんね。


ただじーっと見ていたいだけなんだけど、お店側からしたらやっぱり、買いそうに見えるわよね。


「手彫りなのよ!サンダルウッドよ!あなたに幸運を運んでくれるのよ!」


5-10分あったと思うけど結局覚えているのはこれくらい。 後は価格交渉。

そんなに買う気がなかったから、二つ返事で「良いよっ!」とは言われないだろう値段を伝えて、

交渉の間に買うか買わないかじーっと見て考えようと思っていたら、逆に店員さんに火をつけてしまい、

ガネーシャを握りしめてブンブン振って力説。


「手彫りなのよ!サンダルウッドよ!あなたに幸運を運んでくれるのよ!!」


結局店員さん全員がかわるがわる登場したものの、言い値になってしまったので買う事になりました。(笑)

と言う事で、ご縁でいらしたガネーシャ様の感動より、あの押し問答の方が今は強く記憶に残っているけれど、

やっぱり家にいてくれると嬉しい♪ どんどん良い感じになっている、気がする。

買って良かった! お店の皆さま、すみません。。 大切にしますね。神様ですもの。


秋の夜長に読書!という事で、最近読んだ本。

「生き方は星空が教えてくれる」 木内鶴彦著

1441ce13.jpeg











木内少年がどうやって星空にのめり込んで行ったか…という本だと思っていたら、そこももちろん面白いけれど、

途中からぐんぐん内容が展開していって、臨死体験をした話、宇宙の始まりを見た話、

人はどうして病気になるのか、と言う話まで拡がっていく本です。

医者は病気をどうやって治すか、どういう薬を使うか、についてしか話し合わない。

木内さんは素人意見で、そもそもどうして病気になるの?という疑問を持ったけどこの質問に答えてくれる人は

誰もいなかった。それはなんでだろう?みたいなことが書いてあった。しかも、そこでとどまらず

独自に研究も始めてしまう。地球の始まり、宇宙の始まりを取り入れた、まさに天体オタクならではの視点から。

はあっ?って感じですが、読んでるとなんとなくわかるような…。


「はやぶさ」が帰ってきて、話題になった方々も立派な天体オタク。

天体オタクにも色々あるようで、木内さんは彗星探索が専門だったようですが、新しい彗星を探し出し為に

独自の計算方法を使って定点観測するため、夜な夜な水筒にコーヒーを入れて山に入る。

同じような天体観測の人に会う時もあれば、熊に出会う時もある。

でも山のルールを守れば、襲われる事はないらしい。そのやり取りもまた感動。

木内さんは、生き方を星空から学んだんだなぁと心底感じられる一冊です。

星空のみならず好きな事を付き詰めていると、生き方ってそこから教われるんだなぁと感じた一冊です。


miyoumu information

2010/11/1117 近鉄百貨店阿倍野店 9F 催事場にて ducemixshopさんよりご紹介。

2010/11/26~12/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場にてご紹介させていただきます。


いつもありがとうございます

2010/09/22 (Wed)
翌日、朝から訪れたのは週末のみ開くごっちゃ混ぜマーケット。

雑多な中に何か埋もれているかもしれないっ♪と思いつつ、汗をだらだら流してウロウロ。
IMG_1546.JPG







同行させて頂いた方は、周知の場所のようでこんな細い道を、商品をかき分け人をかきわけ、

目的の所へまっしぐら! (スリにはご注意☆)

良く見れば、一応地図らしき記号が、上の柱に書いてあるけど、、凄い。

一応、洋服が集まっているようなエリアと、バッグ・靴・小物が集まっているようなエリアと、

色々分かれていて、週末しかやってないのに平日は一体どうしているのか心配してしまうペットエリア。
IMG_1544.JPG








そのせいか結構痩せている犬もいたり、切実な目で訴えかけている犬もいたり、結構複雑な

心境にさせるエリアです。

感情を開くと、とても悲しくぎゅうっっと胸を締め付けられる思いがするので、ここはぐっと無関心を装い、

現実を受け止める。。 タイは野良猫ではなく野良犬がとても多く狂犬病が問題になっているとの事で、

あちこちで警察犬のような鋭い顔した野良犬が寝ている。恐いが、現実現実。


そしてお昼は、マーケット内でランチプレートを頂きました。グリーンタイカレーと♪
IMG_1549.JPG








丸々ココナッツジュース!

こんな固い殻に覆われてジュースを蓄えるなんて、自然の生きる力って、知恵ってすごいわーと

思いながら、美味しく頂きました。(^^)


そして早々にマーケットを離れて、チェンマイへと向かい、翌日はチェンマイのサンデーマーケット…、

の予定が雨季の大雨にやられて、マーケットではなくスコールの見学。

こちら雨に降られる前の開店準備中のマーケット。
IMG_1650.JPG







このパラソルでスコールを乗り切った人たちは、その後の小雨でも開店していたけれど、

まぁ日本のゲリラ豪雨と同じでスゴイ降り方で…、テーブルを使っているお店はまだしも、

こんな床置きのお店は完全撤退ですよね~。 グス。。

このブログでご紹介している他にも、街中にある石屋さんにも行っていて、どちらかと言うと

そっちの方がより真剣な買付なのですが、どうも買付中は時間との闘いでグワァ~っと

選んでいるので、どうしてもオフモードの写真が多くなってしまいます。(><)ごめんなさい~。

≪ゆっくり続く≫


そして今日は中秋の名月ですね!素敵なお月見ができましたか?

私は秋の夜長に読書楽しんでます♪今日は暑かったですけど。


毎度の図書館で、珍しく小説棚をふらふらして派手なカバーが目に止まったから

借りてみたこちら。小路幸也著 「COW HOUSE」
51zRtTSNRJL._SL500_AA300_.jpg











大きな一軒家に集まる"牛"年生まれの人々の物語。

コメディー映画を観ているような感じで読めました。 あの役はあの俳優さんが似合うなぁとか…、

とか対して映画に詳しくないのに思ってしまいました。

映像もなかなか綺麗になりそうだし、うん、ぜひ映画化を♪



miyoumu information

11/26~12/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場にてご紹介させていただきます。


いつもありがとうございます
2010/09/17 (Fri)
2年半ぶり、2度目のタイランド。 バンコク・チェンマイ買付の旅に行ってまいりました!

成田からバンコクまで、約6時間、

タイ国際航空で飛んだので、行きの飛行機の中からもうタイの香り♪

そして私たちのジャンボ機はちょうど雲と雲の間を飛んでました。
P1000527.JPG








風が全くないようで、海に鏡のように雲が反射している幻想的世界。

湖のような海。雲が遥か下に見えます。
P1000530.JPG








成田を出てしばらくして、きっと日本じゃないどこかの島。

ここで暮らしている人々が沢山。 山もなく平地な島。

前後左右、じゃなくて東西南北、全く近くに島は見当たらない孤島。

大波や津波が来たらどうなるんだろう?とふと思いながら、この島の生活を思って見る。
IMG_1532.JPG








そう、近くにあったのはこれだけ。 島なのかな、一応。真ん中のエメラルドグリーンがとにかくキレイ。
IMG_1533.JPG








バンコクが近づいてきて、ようやく大陸に上陸。 
IMG_1535.JPG








タイの畑は細長い。タイ米も細長い。 

夜ご飯は、バンコクに詳しいお友達を交えてイサン料理(タイ東北料理)の美味しいお店に連れて行ってもらう。


そして翌日からはジュエリーショー!
IMG_1540.JPG








ほほ~、香港のジュエリーショーの規模がでかいのは分かるけれど、タイもなかなかでかい!

巨大建築や空港好きな私にとって、このだだっぴろさ、テンションあがります~!!


会場内では撮影はしなかったけど日本とはやはり雰囲気が違う。

国籍多様で、屋台がタイ料理! 値段が適当。 完成品はそうじゃないと思うけど、石と素材は、

聞くと、「えーっと。」とその場で考える。思いだすのではなく考える。

ここではささっと素材は見てまわって、ご一緒させてもらった方の買付でシルバーアクセサリーの注文をして、

午後早々に別の問屋街へ移動。


雑多な問屋街から、選りすぐりのお店を紹介してもらい、石を探す。時間との闘いのため、写真なし(笑)

帰りに問屋街にある足マッサージを受けて帰宅。

夜は小泉元首相持訪れたと言う、有名なタイと中華の融合した海鮮料理を頂きました。

お喋りと食に夢中で、写真なし(笑)

名物カニ味噌カレーは、絶妙で美味しかったです~♪  ≪続く≫


miyoumu information

11/26~12/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場に出店致します。



いつもありがとうございます
2010/09/08 (Wed)
本日から、梅田阪急百貨店1F「スペース1」にてモノ作りセレクトショップduce mix shopより

miyoumu(ミヨム)を紹介させて頂いております。

大阪梅田へお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ


そして私は、明日からタイへ買付の旅へ行ってまいります!

バンコクのジュエリーショーや、マーケット、そしてチェンマイでカレンシルバーを観てきます!
IMG_1297.JPG








ちなみに以前訪れた際に、チェンマイで食べたここのカレー麺、すっごく美味しかったわ~。

麺が、半分揚げ麺で半分ゆで麺という不思議な麺で、パリパリとつるつるを同時に味える。これが超美味しいっ!

そしてスープもカレー味なんだけど、タイらしい味付けで似た味が日本にない。

しかもこのカレー麺はチェンマイの特産物らしく、タイ料理屋さんでも全然見かけない・・・(涙)。いと恋しい。



なんて想いを馳せつつ、メインは買付け。いかんいかん。

と言うのも、6月にイベントをさせてもらった恵比寿三越さんで11月末からまたご紹介させて頂ける事に

なったので、その為の買付けなのです!

タイだけではなく、タイに集まった世界中の素敵な石やパーツに出会えますように


街中のお店は大分秋色一色、ダウンやセーター、コーデュロイが棚を飾るようになりましたね。

夏の残り物ももうほとんどない。

「まだこんなに暑いのに・・・。」と思いつつ、毎度季節感を運んでくるのは気温ではなく、街のお店なんだなー、

と改めて実感。 外がどんなに暑かろうと、寒かろうと、カレンダー通りにお店は季節感を演出する。

ハロウィンを感じるのもディズニーのコマーシャルだし、クリスマスを感じるのも東急ハンズの特設

イルミネーションコーナー。 だからその肝心な街が変わらなければ、きっとどんな季節行事も淡々と

過ぎてしまうんだろうなぁ~と思うと、お正月のお飾りのタイミングも、お歳暮のタイミングも、

バレンタインのタイミングもみんなみんな街が教えてくれる。 日々に変化をもたらしてくれるのは街なんだ。

昔は、それが自然だったんだね。植物だったんだね。 小さい秋、み~つけたい



miyoumu information

9/8~9/15 梅田阪急百貨店1F「スペース1」にて duce mix shopさんより出店。

11/26~12/16 恵比寿三越 B1Fファッションパーツ売場に出店。

皆さまのお越しをお待ちしております。

いつもありがとうございます
2010/08/31 (Tue)
トシ ヨロイヅカっていらっしゃいますよね。

あのパティシエの。 川島なお美さんと結婚した。 有名な。 トシ ヨロイヅカ。


なのになのに母とパティシエの話をしていたら、そのトシ ヨロイヅカをなんと、、


「ほらだってあの  ハカマヅカだってね~。」


"ハカマヅカ” ?

ヨロイじゃなくって、ハカマですか?

鎧じゃなくって、袴? ってこと?


・・・狙って言えるものじゃないでしょうに、なんという間違え方。 

一体、何をどうやって覚えると、鎧塚さんが袴塚さんになるんでしょうね☆ 恐るべしセンス☆


今日で8月も終わりですね!

やっぱり8月はガラガラ(スーツケース)引いた人を電車でもよく見かけますね~。ヴァカンスの季節♪


私は9月8日からduce mix shopさんが出店する梅田阪急百貨店1F「スペース1」にて

miyoumuをご紹介頂くので、その商品作りでバタバタしていましたが、やっとひと段落しました!

そして、今はもうひとつ、依頼を頂いているのでまたバタバタと。

2009年3月に立ちあげて1年半、まだまだ始まったばかりですが、1年半やってこれたのも皆さまのおかげです。

初心を忘れずにこれからも精進しようと思います。


miyoumu information

9/8~9/15 梅田阪急百貨店1F「スペース1」にて duce mix shopさんよりmiyoumuを出店致します。

皆さまのお越しをお待ちしております。


いつもありがとうございます
2010/08/23 (Mon)
日射病って言葉は、どこに行ったんでしょう?

熱中症と言う言葉に全てまとめられて、最近めっきり日射病って聞かなくなりましたね~。

“○○病”という響きが良くなくて“◇◇症”とする事で、受け取る印象を柔らかくしているのかしら。


そんな暑さの中、高地の避暑地に行ってきました♪

昼間でも、木陰にいれば快適な涼しさで、扇風機でしのげる素敵さ。 高地って凄い!山ってすごい。


今、自分の住んでいる場所の高度なんて全く知らないけれど、高地に行くと、あっちが大体○○mで、

こっちが大体◇◇mだから、あっちが涼しいとか、日常の会話に出てくるものだから面白い。


それに日本は車をちょっと走らせると、すぐうっそうと茂る山に入る。 それが、地方に行く。という感覚だけれど、

フランスは、どこまでも平たい。 地面が結構出てる。 そしてだだっ広い平原。

湿度も違うし、土の色も違うし、緑の濃さも全然違う。 自然てこんなに気候に順応して生きてるんだ!

って感じる。


目隠しして、とある国に連れていかれて、思いっきり山奥に連れていかれて、

「ここどーこだ!」ってなった時に、一体私はどれくらいの正解率があるのだろうか?

と、山奥の高速を走りながらつい思ってしまう。

フランス以外はあんまり知らないし、そんなに海外渡航をしているわけじゃないけれど、

テレビでまぁまぁ結構見てる、はず☆

それでどれくらいの正解率になるんだろう? 肌でどこまで感じられるんだろう?

ってふと思う。 ・・・ただ思うだけで充分なのですが。


miyoumu information

9/8~9/15 梅田阪急百貨店1F「スペース1」にて duce mix shopさんよりmiyoumuをご紹介。

皆さまのお越しをお待ちしております。


いつもありがとうございます
2010/08/05 (Thu)
8月ですね、夏ですね♪

と言う事でお土産に百貨店で、涼しげな

「蜂蜜と桃のジュレ」と

「ブラッドオレンジと杏仁のゼリー」を同じ店舗で買いました。


で、それを手に持ちながらふとひとつの疑問が・・・。


ジュレとゼリーの違いって何だろう?


フランス料理などで「○○◇◇のジュレ添え」なんて聞くけれど「○○◇◇のゼリー添え」って聞かない。


論理的に考えてみるとただ英語とフランス語の差。

感覚的に考えてみると、ジュレの方がゼリーより柔らかそう。

だからジュレは崩れて出てくるけど、ゼリーはある程度形が成形されている。

ジュレは塩味もありだけど、ゼリーは甘味だけ。


この感覚的イメージ、おんなじですかしら?


さて、パリでパティシエさんしているお友達と会ったら、こんな素敵なお土産頂きました!
0eef1ec9.jpeg29e4e4cc.jpeg










2枚入っていて、表がJ'❤ PARIS. 裏が J'❤ JAPON. (I LOVE PARIS, I LOVE JAPAN.)

カワイイ♪ しかもウマいっ!

ちなみにお友達が働いているお店は、こちらのオリジナルオーダーケーキの専門店です。

CHEZ BOGATO
Accueil-plage-juillet1.jpg






今は1ヶ月の夏休み。で、トップページも夏ケーキ。カワイイ♪

ケーキとは思えないけれど、サイドからはしっかりイチゴのカットが見えますね。 うん、ケーキ!

1カ月の休みがあるのでお友達も一時帰国できているのですが、ここでエネルギーチャージして

また新しいデザインも生まれるんですね♪ 緩急ってやっぱり大事だいじ。


それにしても私たち、インテリアや建築を学んだ同志なんですけれどねっ。(笑)


そしてわたくしmiyoumuは、本日不揃いカットのアメジストが気になりまして、それを使って

ボリューム多めのネックレス&ピアスを作りました!
1b33b040.jpeg








今はじっくり制作期間なので、色々とチャレンジしようと思っている所でございます。ふふ。



miyoumu information

8/5~8/8 Shanghai international gift & home decor trade fair 2010 (上海)

9/8~9/15 梅田阪急百貨店1F「スペース1」にて duce mix shopさんよりmiyoumuをご紹介。

皆さまのお越しをお待ちしております。


いつもありがとうございます

2010/07/26 (Mon)
作品を作ってアウトプットが多い時は、努めてインプットも・・・、と思って

表参道の根津美術館へ「いのりのかたち」を観てきました。
img_exhibition_inori.jpg











久しぶりの美術館♪ しかもパンフの立派な曼荼羅をじっくり見たくって。

昨年10月に建築家隈研吾氏によって、新たな美術館として生まれ変わったこちら。

以前、前を通りかかった事はあったものの、中に入った事がなかったので今回は展示も観てきました。


お恥ずかしながら、てっきり公共の?美術館だと思っていたら、個人蔵のコレクションなんですね!

初代根津さんは東武鉄道の社長さんもされていたようで、表参道の一等地に立派な庭まであって、

ほほ~と感心しながら、炎天下の中をを散歩・・・したい気持ちは山々だったのですが、暑さより何より、

池のほとりに群がる蚊の大群にやられました。

あっちのベンチでも、こっちの撮影スポットでも、ぺちっ、ぺちっと蚊を叩く音と、

「あ、かまれたー!!」の声。私は一目散に退散して館内へ。(笑)


それでも、右手と左まぶたをかまれて今も腫れてます。 顔をかまれたのは今年で既に3度目。

そんなに私の顔は旨いかっ! うらめしや~。。


展示品は、個人蔵とは思えない国宝・重要文化財がちらほら。

良くは分からなかったけれど絵過去現在因果経は、とても面白かったです。
10362_3.jpg






カルマ・ダルマの話を教えているのでしょうか?ね。

作品群は、修復がほとんどされていないようでこちらの絵巻も痛みが激しい上に、

補強の台紙に貼る際に、順番を間違えて最後の絵が途中にぺたりと貼ってありました。

重要文化財にそうゆうとこ、なんか人間味があって親近感を感じますね。


他にも石像や掛け軸など、いのりの対象や、具現化された神様や煩悩が戒められている絵図、

日本の宗教美術を垣間見てきました。 


miyoumu information

8/5~8/8 Shanghai international gift & home decor trade fair 2010 (上海)

9/8~9/15 梅田阪急百貨店1F「スペース1」にて duce mix shopさんよりmiyoumuをご紹介。

皆さまのお越しをお待ちしております!


いつもありがとうございます

2010/07/20 (Tue)
カーテンを閉めずに夜を過ごしていたら、ベランダに サササッ と陰が動いた、ような気がしてじーっと見てみたら

ヤモリっ☆
297fcfb5.jpeg








いるんですね。都会にも、まだ。 しっかり守ってくださましね!


miyoumu information

8/5~8/8 Shanghai international gift & home decor trade fair 2010 (上海)

9/8~9/15 梅田阪急百貨店1F「スペース1」にて duce mix shopさんよりmiyoumuをご紹介。

どうぞ皆さまのお越しをお待ちしております!


いつもありがとうございます
2010/07/09 (Fri)
002.jpg









2週間に及ぶ恵比寿三越店でのイベントと、duce mix shopさんからの梅田阪急店でのイベントが、

無事に終了いたしました。誠にありがとうございました。感謝。

003.jpg








005.jpg









ご縁あって初めてお会いさせて頂いた皆さま、お会いは出来なかったけれどmiyoumuを手にとってくださった皆さま、

忙しい中お越しくださったお友達のみんな、みなさまのおかげでmiyoumuがある事を改めて実感し

とても貴重な時間でした。どうもありがとうございます。

006.jpg









004.jpg









(写真は来場下さったお友達こだまちゃんが携帯で撮影くださったものを頂きました。
ありがとうございます!)


イベントは終わったのですが、まだまだ気持ち的にも物理的な事後の整理も全くできていなくて、

今もまだまだ興奮のさなか…な感じです。(笑)


これからも精進あるのみですっ! 初心を忘れずに進めてまいりたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。



miyoumu information

8/5~8/8 Shanghai international gift & home decor trade fair 2010 (上海)

9/8~9/15 梅田阪急百貨店1F「スペース1」にて duce mix shopさまよりmiyoumuをご紹介。

どうぞ皆さまのお越しをお待ちしております!


いつもありがとうございます
プロフィール
HN:
miyoumu
性別:
非公開
自己紹介:
「ジュエリーの世界から世界をひとつに。」
をコンセプトに2009年「miyoumu」立ち上げ。
日本の絹糸やタイのカレン族シルバーやアンティークビーズなどを使って、シンプルで心地よいアクセサリー作りを志しています。

2-5歳パリ郊外、
23-25歳南仏Aix-en-Provenceで過ごした事で、
普段から自分が、そして自分の視点が日本人・アジア人であることを意識する。

そして今まで見てきた世界と生活してきた日本のそのお互いの良い所を融合したい。

更に、私があなたのために何が出来るか。
ではなくあなたが感じている何かを私なりに引き出す。

大学卒業後に働いたインテリア事務所で、そんな仕事に出会う。

渡仏後、ジュエリーonlineサイトで見えないお客様を相手に日々奮闘し、

2009年「miyoumu」立ち上げ今に至る。


※ご連絡はinfo @miyoumu.comまでお願いいたします。
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[11/05 ななし]
[03/21 たま]
[12/17 たま]
[11/21 工藤]
[11/19 シノ]
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]