忍者ブログ
ひとりからみんなへ、みんなからひとりへ。途切れる事のない人の輪を世界へ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
2024/05/20 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/01/04 (Mon)
皆さま、明けましておめでとうございます!

今年も関東は素敵な天気で新年を迎えることが出来ました。

皆さまはどんなお正月を過ごしましたか?


私の今年のお正月は初詣三昧でございました。えっと、お参りした神社の数はもはや覚えていません(笑)

「あんたの顔はいろんな所で沢山見ましたよ、もう分かりましたよ~!!!」と

神様から言われている気分です。

なるべくお願いはせず、ただひたすらに頭を垂れようと思っても、「今年も健康で、い・・られ・・・ますように。あっ。」

みたいな。

お願いをしないって難しいです☆

美味しいお節もたらふく食べて、神社の屋台で色々食べて、お酒も飲みました。

思い起こせば昨年は色々なことがありました。色々な学びがありました。

今年も常に初心忘れず、進めていければと思います。


本年もmiyoumu共々どうぞよろしくお願いいたします。

更に今年は感性を研ぎ、自然の色々な物を敏感にキャッチして、miyoumuに表現していけたらと思います。

そこで、バースデーブレスレットに反映している月の暦、

昨年から勉強を始めたオーラソーマに反映される色彩心理なども引き続き学んでいきたいと思います。


今年も皆さまにとって素敵な1年になりますように

いつもありがとうございます

PR
2009/12/18 (Fri)
・・・とはいえ、全然ドキドキしないのは私だけ?
fa41ee18.jpeg






「モヤイはいただいた。」 byルパン3世。

えっ?

そう、ルパン3世が渋谷の待ち合わせ場所の名所、モアイ像を盗んだんですってー

えっ?

えっ??

何のために・・・???

と調べてみると、6社が協賛する「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」によるものだそう。

アンケートで寄せられた、ルパン3世に盗んでほしいものは、他に

「おなか周りの脂肪を盗み出せ」

「マイナス思考を盗み出せ」

「池袋フクロウを盗み出せ」など、2万件以上の「依頼」があったそう☆

面白い面白い!

でも待ち合わせに使っている人にはビックリ☆

あれ?モアイ?モアイがいない??それともモヤイ?モヤイ??

私は、“モアイ”だと思っていましたけど。

しかしルパン3世も金目にならないものも、盗むのね~。

しかもいつかえってくるか分からないんですって。

そりゃそうよね、盗んでるんだもん! 返却日が分かったら、それは貸出っちゅうもんですね。


10年近く会っていなかった友達と突然繋がり、今日は朝からハッピーテンションになりました。

しかもLAにいるのに連絡が取れて、更にハイテンション!

いつか会えるかな~。早く会いたいな~。と夢膨らみます♪


ぐらぐら、ビュービューの日々ですがみなさま素敵な年末を。

いつもありがとうございます

2009/12/12 (Sat)
PCのインターネットは、インターネットエクスプローラーで見続けていたのですが、

3-4年前から詳しい人に、散々勧められていたのに、「ふぅーん。」と思っていただけのfirefoxを

ふと先日入れてみました。

そしたら、ページの表示速度が速いのなんの!!

うちのADSLがひかりになった?と見間違うばかりの快適さ。

・・・その筋の方のいう事は素直に聞くことですね!

反省しました。一体私は何に固執していたのでしょうか?

現状にとりわけ不満がないと、変化に対して億劫になりがちですが、そういう時もぴょんと、いろんなことを

試してみれる身軽さは持っていたいものです。 だってダメなら戻ってこれるし。

(firefoxは、ネットでfirefoxと検索して、案内に従ってダウンロードすればすぐ使えます♪)


モンマルトルのカフェについて…、なぜ昔、画家はパリに集結し、モンマルトルに夜な夜な繰り出し、

カフェで熱い談義を繰り返したのか。

同人誌について…、なぜ昔、文豪は夜な夜な集まり、熱い思いを同人誌で表現して刺激しあったのか。


”忘年会”という名のもとに、熱いクリエーターの集まりに出席させてもらったら、ふとそんなことを

思い始めてしまいました。

濃い色のエッセンスを誰もがその中に持っているのに、日々という水の入ったボウルの中で薄まっていく。

日常を過ごす、生活をするという部分でそれは決して悪いことではないけれど。

そこをお互いの濃いエッセンスだけを持ち寄り、熱い討論で混ぜ合わせて、新色になった

エッセンスをまたそれぞれ持ち帰り、また捏ねる。

そしてまた化学反応を起こした新しいエッセンスを後日持っていく。

そうやって自身の表現力を発揮していく。 錬金術師じゃないの。


ネットも情報もままならない時代に、今みたいにビジュアルの情報もない時代に岡本太郎もパリへ向かった。

彼の求めていたものって、これだったのかな。

それに今みたいに観光客もほとんどいない時代に、ひとり日本人が乗り込んだ時のその衝撃・刺激たるや、

一体どれほどのものなのだろう?

そういう爆発的エネルギーを年を重ねるにあたって、これからどれだけ出すことができるのだろう? 

firefoxを入れるのに何年もかかっている場合じゃこりゃありませんな☆


いつもありがとうございます
2009/12/02 (Wed)

世話しない月がやってまいりました。 そしてなんとなくソワソワする月。

好きか嫌いかと言われたら大好き、12月!

年の暮れなので今年の色々な出来事を思い返していたら、私ってば人に助けられてばっかり。

一人じゃ、なーんにも出来なかったな。


先週末、外苑前の銀杏並木見てきました!
74a95024.jpeg









ばっちり見ごろの金色の美しい三角山の銀杏並木でした~。

夕方~夜に見たことはあったけど、紅葉を見るにはこの朝って時間帯がすっごく良い!!(※ 写真は朝9時半過ぎ)

澄み渡る空と、空気の新鮮さと、葉っぱがはらはらと一番舞って(いそうな)時間帯。

こんな清々しい紅葉ってあったんだ!

再生のために散るその潔い美しさ。 その直前になんて粋な美しさ。

これが自然なんだ!

犬を散歩させて、歩いてる人も多くてふと見るとミニチュアダックス?の4匹軍団のかわいい記念撮影を、横撮り。
2da1aa83.jpeg









ご主人様が離れても、整列を崩さないエライ4匹軍団。…カワイイ。

道行く人もみんな感嘆しながら、パチリ☆ 私もパチリ☆

しかし紅葉って上だけじゃなくって、下見ててもキレイですね!

車の往来が多くて、あんまり味わえなかったけど、音もはらはらとキレイ。

ぜひ外苑前の銀杏並木を通ったら、246号沿いじゃなく並木道の下を歩くのをお勧めします♪


いつもありがとうございます

2009/10/25 (Sun)
何だか普通のブログを書くのは久しぶりな気がします。 めっきり秋深まる今日この頃ですね。

皆さまお元気ですか?

miyoumuも早7ヶ月半、皆さまに支えられて今日まで進んでこれた事を感謝しています。ありがとうございます。

これからも宜しくお願い致します。


あと、最近色の勉強を始めました。

学生時代にカラーコーディネーターの勉強をして、色の不思議を垣間見て、その後しばらくそのまま

だったのですが、昨年からまた色々と縁があり、更にmiyoumuで使っている天然石や絹糸も色が

沢山使われているので、色をもっと知りたいと思って、始めました☆知識を深めてより活かせるように頑張ります。


最近、街中でのばったり率がものすごく多いのですが、最近のばったりスポットはもっぱら電車。

先月親戚のおじさまにばったり車内で会い、先週イギリス人のお友達から電車で見かけたとメールをもらい、

昨日は地元の駅で幼馴染が駅員さんに忘れ物したー!っと訴えているところをばったり。(笑)


そしてビックリしたのは、結婚式の2次会で友達が「どっかで会ったことありますよね??」

と男性にしきりに話しかけていて、その男性を見ると「あれ?私も会ったことある気がする。誰?」

と思って、でも男性は「いや、会ってないです。 会ってないです。  会ってないですよ!!」と完全否定。

私も見たことある気がするけど、と色々思い出してみたら、あ!こないだテレビに出てた人に似てる。

一般人が出てた番組…。でも本当にその人かな~。

なんて思っていたら、男性が「いや、会ってないですよ。でもこないだテレビに出ました!」

「あーーっ!!やっぱり?私も見ましたよ~~!」

友達の会話を見ていただけなのに、思わず立ち上がって叫んでしまいました。

…これもばったりというのでしょうか☆


そして久しぶりの新友バジリコちゃん。
IMG_0846.JPG







一時、かなり虫食いにやられましたが、ひとつひとつ取り除いて元気を取り戻しました。

葉っぱをちぎるとスイートバジルの香りがぷ~んとします♪


いつもありがとうございます

2009/09/15 (Tue)
出かけ先で駅に向かって帰る途中、まっすぐ行けばいい道を、何となくふと手前で先に曲がってしまいました。

「あ、今曲がるつもりなかったんだけど曲がっちゃった☆どうしたんだろう。」

なんて思いつつ数歩歩けば、イヤホンから聞こえる音楽に気分良く、そんな事をすっかり忘れて歩いてました。

すると目の前から、一直線に私に向って歩いてくる方が…。

「あ、○○さん~!」

と言うことで、知合いに出会っちゃいました。

突然の再会に驚きつつも、「あ、このことかー。」と妙に納得してしまう変な気分になりました。

あるんですねー、こんな事って。



さて、めきめき元気な新友バジリコちゃん。
366ec746.jpeg









心なしか、バジルっぽくなってきました。太陽の陽だまりで元気よく育ってます。

寒くなる前に、出来るだけ大きく育ってほしいです! …まぁ、ウチの子ですから。おほほ。


いつもありがとうございます
2009/09/12 (Sat)

夢の中でカラオケに行きました。(笑)

この頃、家でパーティーをする夢を見るのですが、今回見たのは、そのパーティーの待ち合わせに

遅れてくる人が多いので、買い出しがてら、地元のスーパーに併設されているカラオケ(実際はありませんが。)

で時間つぶしをしてる夢。

そして、歌っているわけではないのに携帯を放ったらかしにして、ふと気づいたらすごく時間が経っていて、

遅れて着いた人から着信がいっぱいあって、慌てふためいている状態で目が覚めるのです。


で、勝手に夢分析した結果、

何か最近タイミングを逃したか、、今まさに逃しかけている何かへの忠告?

と言うふたつになりました。うむー。うーむ。


さて、今年の春夏コレクションに引き続き、浅草発信のファッションブランド弥姫乎さんの秋冬コレクションの

モデルをさせていただきました。dd6864c4.jpeg
35b155c1.jpegebae207a.jpeg









今回は“黒い”です。

でも黒の中にも色は沢山あって、テクスチャーも沢山あって、そこには無限大の美しさを秘めてました。

動いてみると、その表情の深さ・美しさに驚き、酔いしれるひと時、ありがとうございました。

とはいえ光を吸収する…とカメラマンの方は大変そうでしたけど、さすがプロフェッショナルでした☆


いつもありがとうございます

2009/08/31 (Mon)
8月31日になるとどうしても思ってしまう。


中学校は部活が厳しく、夏休みも3/4は学校に行っていたからこんな風に思っていたのは

小学校の6年間だけなのに、今もなお強烈に蘇る8月31日の気持ちの思い出。

「…明日から学校かぁ。」


学校が嫌いではなかったので憂鬱になるわけでもなく、かといって自慢できるほどの夏休み話もなく、

友達に会いたいような、誰だっけ?と思うほど焼いてくる誰かに焼きもち焼くのが目に見えている思い。

「…明日から学校かぁ。」


夏休みの宿題もいちそうそれなりにやってある。 かといって注目を浴びるほどの何かもない。

提出できない訳でもないけれど、大人も驚くような自由研究を仕上げてくる、その誰かに焼きもち焼くのが

目に見えている思い。

「…明日から学校かぁ。」


今、改めて思いなおしてみると、あるかどうかも分からない事に、自分の努力もさておき、

焼きもちばっかり焼いていたようです。(笑)

日記にしてみて、初めて気が付きました。

あの時の複雑な気持ちの原因てなんだろう?って思って、今回初めて、そのちょっと思ったことを

深く考えてみました。


ふむふむ。そういうことだったのね


人は変わらない。と言うけれど、本当に全く変わらないのなら「大人になる。」って何なのでしょう?

人は変えられない。と言うけれど、はたしてそれが自分なら、どこまで変えられるのでしょう?

その答えは今の私にある。 のでしょう? かっ。



さて成長はなはだしい新友バジリコちゃんの本日。
3aecbe59.jpeg









きらきらと眩いばかりのエネルギーがみなぎって今日も元気に成長中です。


いつもありがとうございます
2009/08/29 (Sat)
何が特別はかどるわけでもなしに、ほぼ引きこもり。

向かうは展示会!GO!


先日、デザート用に購入したこちらのスイートバジルシード。
29f0f9a5.jpeg









もちろん食用ですが、何気なしに友達と話していて、

「“シード”(種)と言うのなら、植えてみたら芽が出るんじゃないの?」となり、

「…まさか~。」と内心ちょっと思いつつ、やっぱり気になるので植えてみました。

4-5日経っても全然変化もなく、やっぱりダメなんだぁ。と思っていた矢先、

朝ふと目が覚めて、ふと「今日はいける!」と思って、がばっと起きてそのままベランダへ直行。
34941f53.jpeg









芽が出てるじゃありませんか~ かわいいこやつ。

ひよっこながらちゃんと頑張っているのに「大丈夫~?がんばって~!」と土をどけてあげたくなり、

かえって芽を痛ませる私。 引きこもりには植物が友なのです。

とは言え、本人が持っている力を信用しないのはいけませぬ☆



いつもありがとうございます
2009/08/18 (Tue)
もはや

できあいの思想には倚りかかりたくない

もはや

できあいの宗教には倚りかかりたくない

もはや

できあいの学問には倚りかかりたくない

もはや

いかなる権威にも倚りかかりたくない

ながく生きて

心底学んだのはそれぐらい

じぶんの耳目

じぶんの二本足のみで立っていて

なに不都合のことやある

倚りかかるとすれば

それは

椅子の背もたれだけ

---------------------------------------------------------

「倚りかからず」  茨木 のり子 著


やっぱりこの方の詩は、素敵です。大好きです。

芯があって、強さがあって、でもきつくなくて、ユーモアもある。


この詩は、前から知っていたけど詩集として持っていなかった詩です。

最近新しく茨木のり子さんの詩集を買ったので嬉しくて載せてみました♪

激動の戦中戦後を生き抜いた方が、今の時代を生きてなお思うこと。

誰の判断も仰がず、隣の人を比べず、自分がただただ生きている事に何の不都合がある。


温かな説教が天から聞こえてきそうです。

奇しくも私がこの方を知ったのは、この方が亡くなられた追悼特集が雑誌で組まれたのがきっかけでした。


どうしてこんなにも茨木さんの詩が、すっと身体に溶けるように入ってくるのかとよく考えてみるのですが、

それはきっと、茨木さんにとって等身大の詩だから。 きっとご本人と詩との距離がほとんどない。

だから違和感がないんです。 そして比喩のないストレートなものいいが心に響くのです。


思っていることを、適切に言葉にする事の難しさ。

それを身に沁みて分かっているからこそのストレート。 見習ってみたいと思います☆



いつもありがとうございます
2009/08/01 (Sat)

昨年初夏に購入した、こちら。
IMG_0601.JPG









また、名前を覚えていないのですが、斑つきでちょびちょびと伸びては、ピタッと成長が止まるかわいい奴。

そして鉢替えをするとまたちょびちょびと伸びます。 そして先日2度目の鉢替えをしました。

そしたら、また上のほうからちょびちょびと伸び始めたのですが、根元をふとみるとなんと茎からも…、
IMG_0600.JPG









ちょびちょびと葉っぱの赤ちゃんが出てました☆  か   わ い い 。。


ひと回り大きくなった植物には、ひと回り大きな器に、一回りたっぷりの栄養が必要なんですね!

その植物が生き生きとするために、ちょうど良い器ってそれぞれ違うんですね。

人生にも同じ事が言えるのかな?

ちょびちょびと伸びていくこの植物ををみて、妙に納得しながら感動してしまいました。


ふむふむ。レッツ グロウ アップ! レッツ リチャージ!


いつもありがとうございます

2009/07/25 (Sat)

朝からぐんぐん気温が上がっています。 夏らしい夏、ですね♪
IMG_0593-2.jpg









3年前に10cm位の苗で購入した極楽鳥花?バードオブパラダイス?ストレチア?も

50cm近くに成長しました。 夏の太陽が、とってもとっても嬉しそう☆


いつもありがとうございます

2009/07/21 (Tue)
海の日連休の後は、ちょっと涼しめ小雨の降るひと時。

先週と今週と、ハッピーオーダーをいただきまして、私は東京に残っておりますが、連休中は街の人々の

表情もいつもよりふぁっと明るい感じがしました♪ 素敵な夏を過ごされますように

IMG_0590.JPG







※写真※南仏Aix-en-Provenceの街並み。

一度だけ友人のアパートから、この辺の屋根に一瞬登らせてもらいました。あの感動は、忘れません。

この澄み渡る一点の曇りもない青空、大好きです!


いつもありがとうございます
2009/07/04 (Sat)
お友達のおうちの白いトイプードルでしたっけ?ぽき君です。
P1030829.JPG







カメラ目線がめっちゃかわいい。人懐っこさがまたすごーくかわいい!


今日は石を探しにいつもの石屋さんに行ってきました。

ですが「今日はここじゃないかも。」と思って、早々に店を出て、あてもなく他のお店を探してみたら、

新しい石屋さんをいくつか発見しました。

そして海外の石屋さんのように、床に絨毯のひかれた独特の雰囲気の石屋さんで、

珊瑚、パキスタンビーズ、サーペンティン、ラピスラズリを買いました♪
IMG_0519.jpg







店員さんも聞いた事のない言語で会話をし、放ったらかしな感じが、とても異国情緒溢れる空間で、

私もそれをいいことに長いこと居座ってしまいました。

石は眺めているだけで十分に幸せになってしまいます


いつもありがとうございます
2009/06/20 (Sat)
空とコムローイ
~タイ、コンティップ村の子どもたち~
afa9e358.jpeg









7年にわたって、タイ山岳民族の子どもたちと、彼らを支える人々を撮り続けたプライベートドキュメンタリー映画です。

私がmiyoumuで使っているシルバーパーツも、タイの山岳民族カレン族が作っているので、ふと見つけた

一枚の映画パンフレットに釘づけになってしまいました。 そして、その中の監督の言葉から。

「会社員だった私が、日本から遠く離れたタイの最北端、メーサイにあるこの施設の人々に出会ったのは、8年前の

事でした。 ここでは、どんな小さな子も、隣にいる友達と助け合って暮らしていました。 それは自分のことだけで、

精一杯になっている私たちが、置き忘れてきたもののように思えました。 経済的には豊かになったけれども、

生きている事に疲れて自らの命を絶つ人がいる、今の日本で、「共に生きる」事を、彼らから学ぶことが

出来るのではないか。 貧しくても、自尊心を持って、幸せに生きようとする子供たちと、それを支えるイタリア人

神父さんのたゆまざる努力を、手のひらでそっとすくいあげるように映像にしたい。 私は、カメラを携え、

ひとりでこの施設に通い、7年の歳月を経て1本の映画を完成させました。 三浦 淳子 監督」

ガーン。 全身の血液が逆流するような感覚、呼吸が浅くなる感じをおぼえました。

この映画は観に行かないと。この監督に会いに行かないと…。

そう思いつつ、この映画にどれほどのメッセージが込められているかと思うと、結局それを受け止める覚悟の

ないまま、上映期間が過ぎてしまいました。

この監督を前に、いったい私は何を言えるだろうか。と。(何も言わなくて良いのですが。)


でも、「生きる」のではなく、「共に生きる」と言う言葉を使っている事、

自分のことだけで精一杯になっている「今の日本」。ではなく、「私たち」と言っている事、とても温かく見守られて

いる気がしました。悲劇を伝える事が第一目標でもなく、今の日本を悲観視しきっているわけでもなく、異国の地で

繰り広げられる人間ドラマに、私たちに伝えるメッセージがある。と感じた先の結果がこのプライベートドキュメンタリー

だったのでしょう。

監督がニュートラルにただそう思う気持ちが、このフィルムになっている気がします。 

観てない私のただの私見ですけど☆


昨年2月、ご縁で私もタイ北部を旅行しました。
IMG_1238.JPG







タイ北部プーディン村の小学校で一緒に給食を食べ、昼休みに遊ばせてもらいました。

いつもと変わらず彼らは無邪気にたわむれ、遊んでいるだけなのに、その姿にどれだけ多くの事を学ばせて

もらったかを思い出すと、私のたった一瞬の滞在とは比にならない想いが、この映画には詰まっているのでしょう。

そう思うと気軽に観に行けなかったのです。

でも勝手にパンフレットを何度も読み返し、心から応援してます


いつもありがとうございます
プロフィール
HN:
miyoumu
性別:
非公開
自己紹介:
「ジュエリーの世界から世界をひとつに。」
をコンセプトに2009年「miyoumu」立ち上げ。
日本の絹糸やタイのカレン族シルバーやアンティークビーズなどを使って、シンプルで心地よいアクセサリー作りを志しています。

2-5歳パリ郊外、
23-25歳南仏Aix-en-Provenceで過ごした事で、
普段から自分が、そして自分の視点が日本人・アジア人であることを意識する。

そして今まで見てきた世界と生活してきた日本のそのお互いの良い所を融合したい。

更に、私があなたのために何が出来るか。
ではなくあなたが感じている何かを私なりに引き出す。

大学卒業後に働いたインテリア事務所で、そんな仕事に出会う。

渡仏後、ジュエリーonlineサイトで見えないお客様を相手に日々奮闘し、

2009年「miyoumu」立ち上げ今に至る。


※ご連絡はinfo @miyoumu.comまでお願いいたします。
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[11/05 ななし]
[03/21 たま]
[12/17 たま]
[11/21 工藤]
[11/19 シノ]
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]